『口と足で描いた絵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
口と足で描く芸術家協会 |
---|
口で描いたおとぼけワンちゃんのミニトートバッグ【Buona giornata】● サイズ:縦20×横21×マチ10cm● 材質:綿布
Buona giornata(ボナジョルナータ)は、イタリア語で「よい一日を!」という意味。
内ポケット付き。マチが10cmもあるので、お弁当箱とステンレスマグも余裕で入ります。
私はカジュアルなパンツスタイルが多いのですが、私が好きな洋服の色合いとバッグの色合いがピッタリ合うんですよね(*^^*)
お財布・鍵・ハンカチを入れても全然余裕の大きさです。ちょっとそこまでお買い物…なんてときには、更にエコバッグも入れていますが、それでも余裕があります。
薄い生地のトートバッグなので、サブバッグとして使うのもオススメです。
私好みの可愛さの、こちらのワンちゃんの絵。
この絵は、宮崎県在住の口で描く画家・黒木 洋高さんが描かれたのだそうです。
黒木さんは自動車事故で頚椎を損傷したために体幹機能に障がいが残ってしまったそうなのですが、ベッドの上で、口で絵を書いていらっしゃいます。
『口と足で描く芸術家協会』では、両手の自由を失った障がいのある画家たちが口や足に筆をとって描いた絵をもとに、グッズを作成、販売しています。 その収益により、画家たちの自立を目指しているそうです。
このミニトートバッグ以外にも、作家さんたちの素敵な作品が販売されています。
エコバッグが可愛いのにお手頃価格。全部で3種類あるみたいですが、どれも素敵なデザインですよ!
www.mfpashop.com
あと、タオルなんかもなかなか見ないようなデザインのものが多くて見入ってしまいました。いろんな種類のグッズが増えるといいですね。
可愛いデザインが多いので、コスメに関するアイテム(ミラーとか)もあるといいかも。
口と足で描いた絵ファンサイト参加中
にゃんたまろん 2016-06-22 15:50:42 提供:口と足で描く芸術家協会
Tweet |
口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。