閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

消臭力クリアビーズ イオン消臭プラス 無香料のインスタ投稿モニター16名様募集!

エステー株式会社

16

5月9日(金)まで

プレゼント

消臭力クリアビーズ イオン消臭プラス 無香料のインスタ投稿モニター16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【口で描いたメルヘンの世界】 リングカレンダー2017 モニター60名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

口と足で描く芸術家協会「2017年卓上カレンダー」

今年も終わりが近くなり、今回のモニターは

口と足で描く芸術家協会さま「リングカレンダー」
\700円 サイズ:14.5×13.6cm
厚紙スタンドタイプ


↑真っ先に絵を見てほんわかになってしまうのがこの9月でした。
素敵なフクロウで癒されます。

↓実は去年もこちらのリングカレンダーを頂いていますよ♪

今年も大事に使わせていただき、来年も使わせていただけるなんて幸せ♡

こちらの口と足で描く芸術家協会は1956年にヨーロッパで始まり、日本でも1961年から50年以上にわたり続いています。
現在は世界78カ国や地域の障がい画家800名以上が参加しています。
障がいのある方の自立した生活で一定の収入を得て、経済的にも安定します。
生きがいのある人生で生涯を画家として活躍できる環境を整えるために、奨学金制度を設けています。

実際、このようなキッカケがないと私自身も団体な方が活躍されてるのを知らなかったのです。
小さな頃から私の親に「障がいある人を怖がってはいけませんよ。自分のためにも、自分がなるかもしれないというのを理解しなさい。その目線を忘れないでね」と言われて育ちました。
なので、いつも車いすの方や目が不自由な方にもできるだけ声をかけさせていただいています。
ただ、私にできることは、エレベーターのボタンを長く押し続けるとか、道に迷われている方に伝えることしかできないのですが(;´Д`)
そう助けられる余裕をいつも持っていたいと思っている私です。


来年の話になりますが・・・
春の絵画展が行わるそうです。
実際に生での絵の雰囲気を感じたいと思う私です。
<丸の内展>東京都千代田区
○開催日時 2017/2/17(金)~19(日) 11:00~19:00
 ※2/17(金) 11:30~17:30は画家 梅宮俊明氏、
   2/18(土)・19(日) 11:30~17:30は画家 古小路 浩典氏の実演を予定しております。
○開催場所
  「KITTE 1階 アトリウム」
 (東京都千代田区丸の内二丁目7番2号)
○入場料 無料
○主催 三菱電機ビルテクノサービス株式会社
○後援
 東京都、千代田区、千代田区教育委員会
 社会福祉法人 東京都社会福祉協議会
 社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会
○協力
 JPビルマネジメント株式会社
 メルテック・ビジネス株式会社
○協賛 口と足で描く芸術家協会
○お問い合わせ先
  三菱電機ビルテクノサービス株式会社
  首都圏第一支社 総務部 tel:03-3803-7301

詳しくはこちら




口と足で描いた絵ファンサイト参加中




猫坊主   2016-12-28 08:49:52 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す