閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【来場者にQUOカードプレゼント!】 口と足で描いた絵を見に来てください

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

口と足で描いた絵画展に行ってきました☆

口と足で描いた絵ファンサイト参加中今日は、市ケ谷駅から徒歩10分くらいの所にある、口と足で描く芸術家協会に行ってきました駅から、やや迷いましたが、スマホのナビを使って、無事到着↓ ビルの一室で展覧会をやっていました ↓ 作家の方の作品が並びます↓ グッズを購入したことのある作家さんの作品があると、テンション上がります海外の方の作品もありました↓ 中には、お亡くなりになった方の作品も↓ 皆さん、意欲的に、作品を展覧会にも出品しています。作品と名前を見ただけでは、とても口や足で描いたとは思えないものばかりです。描くことへの挑戦・歓び・勇気が溢れているので、高い評価を得るのでしょう絵やグッズの売り上げは、身体の不自由な仲間たちの奨学金になります。働くことができず、収入もなく、誰かの手を借りなくては生きて行けない彼らが、絵を勉強することにより、収入を得ることができるようになり、自立し、また仲間を支え、生き甲斐を感じていく。会場では、協会の会員を紹介するDVDの上映もありました。私は、こちらの、南さんが素晴らしいと思いました↓ 実際に、口で絵を描く体験ができるコーナーがありました。↓ 別室では、通販されている商品を購入することができます↓ 私も、以前職場で取りまとめて、購入していたことがあるのですが、実際の商品に触れることができて嬉しかったですお楽しみ福袋は、1500円で、こんなに入っていましたこの袋の中に↓ こんなにいっぱい↓ タオルだけでも1400円していたようなその他、職場の人にもお土産購入↓ 学校や職場向けの通販は、いつも10月とゴールデンウィーク明けの年2回あるそうです。ネットショップでも買えます(下にリンクがあります)福袋売っていましたよネタバレしちゃったかな展覧会は、通販の梱包作業のない、夏と冬に実施しているそうです。次回は1月毎週火曜日には、作家さんの実演もあるそうです。下の子が、失礼なコトを言わないか心配なのですが、作家の方は、「どうやってゴハン食べるの」とか、どんどん質問してって感じだそうです。1月には、子ども達を連れて、また訪れてみたいと思います今開催中の展覧会は、9月4日まで↓ グッズはこちら。私たちが購入することで、作家さんや奨学金を受けている方の助けになります↓ これからも、陰ながら応援させていただきます↓

ブルーなロディ   2015-08-28 17:12:52 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す