閉じる

ドーンと200名!夏の敏感肌に!新感覚!ぷるぷる沖縄アロエのゼリー状美容水!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

沖縄アロエのゼリー状美容水

ドーンと200名!夏の敏感肌に!新感覚!ぷるぷる沖縄アロエのゼリー状美容水!敏感肌の私(一般化粧品は肌に合わない。普段からチョットした刺激で痒みが出る等)にはこの企画にピンと来ました。アロエは、昔から火傷の際に湿布をしたり、日焼けした肌の火照りを静めたりと肌のトラブルには使われれて来たので、きっと肌の弱い私でも受け入れられるのではないかと思い、応募しました。本当の美しさとは、美・健康・心・体がトータルにバランス良くある状態。私もそれが理想です。去年から生活クラブに加入し、食の安全と環境配慮から見直し中です。あとは運動不足を解消しなければいけない課題が残っていますが…そう最初から飛ばし過ぎると、あとが長く続かないので、まずは継続できる範囲(意識する事)からやって行きたいと思います。西洋医学の進歩により、化粧品の原料もバイオや化学成分を主な原料として開発が進められてきました。しかし、即効的な効果はあるものの、時として副作用やトラブルの発生の原因ともなり、より自然な物を人は求めるようになりました…私も全く同じ考えで居ます。現在、東洋医学的な発想に基づく「内なる治癒力を高める」発想が注目されています。化粧品においても「肌本来の働きを回復させる」手助けをするという考え方が求められる時代…そうですねー、出来る事なら、西洋と東洋の良い点をと望みたいところですが、実際には東洋医学の方が理に適っている事が多いと思います。西洋=現代医学、化学の分野では、多くの動物が実験に用いられ犠牲になっている一方、東洋は昔からの実績で今に伝わっているような気がします。その点も東洋並びに自然派な原料(成分)の製品を応援、求めたい考えです。この時期、肌の乾燥を感じる事は余りありませんが、日焼け後の火照った肌のケアに利用したてみたいです。アロエは、ヒアルロン酸の2倍の保湿力ってスゴイですね、思わず、鶏のトサカ<アロエって、頭に浮かびましたw動物性成分より、植物性成分の使用って点も大変良いと思います。コレ1本で、化粧水と美容液の効果 ズボラな私にはもってこいだわwどうか、試させてください^^

ゆずき   2011-06-30 18:40:31 提供:ミックコスモ★ファンサイト

Fan site of the year エンタメ賞

企業紹介

ミックコスモ★ファンサイト

大阪生まれの個性派コスメ!としてバラエティストア、ドラッグストアでおなじみのミックコスモ(旧コスモプロダクツ)。
「ひとつの化粧品との出会いで、あなたの毎日が楽しくなるように」そんな思いを込めて作っている商品を是非一度使ってみてくださいね!

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す