閉じる

乾燥の季節に!比べる二つの国産プラセンタクリーム200名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ミックコスモホワイトラベルのクリーム2種をお試し比較。昼と夜で使い分けたいという結果に…

寒い日が続き、乾燥も気になるようになってきました。最近はお手入れの後にホワイトラベル贅沢プラセンタもっちり白肌クリームと金のプラセンタもっちり白肌濃クリームを使い、乾燥対策をしています。ミックコスモ★ファンサイトファンサイト参加中↑お馴染みニベア比較を。水分の含有量はニベアと全く違います。白っぽい柔らかいジェル状で、オールインワンゲルのような浸透しやすそうなテクスチャー。金と贅沢、どちらも色味や触感の違いはあまり分かりません。↑公式情報より。濃クリームの方がプラセンタ3倍配合とのこと。これは使い勝手にもかなり差が出そうなので半顔ずつ試してみました。↑写真加工なしなので少し暗めです。化粧水の後に半顔ずつ塗ってみたところ、テクスチャーや香りはほぼ変わりはありませんでした。一番の違いは肌のもっちり感!公式だと金の濃クリーム方があるようでしたが、私の肌では白肌クリームの方が密着度が高く、もたもちしたように感じます。ケアしながら肌に吸い付く!張り付く!と感じたのは白肌の方。ですが30分後には落ち着き、どちらも大きくは変わりませんでした。翌朝もどちらも大きな変化はなく、寝ている間の乾燥をちゃんと防いでくれていました。違いを感じたのは夜より昼間使用時でした。白肌はそのもっちり感故、化粧下地がやや寄れる。そしてサラサラ感がやや足りなかったので、ルースパウダーを多めにのせました。金はなぜかべたつかず、下地も伸びやすかったと思います。もしかしたら、スキンケア時に白肌の方がもっちりすると思ったのは金よりも浸透に時間がかかったせいもあるかも…?ここで金の優秀さにふと気づくという笑職場では化粧直しをする時間がないので、テカリが見えてきたらティッシュで押さえる程度しかしていません。帰宅後、洗顔前の顔を見ると、金の方がヨレがなかった分、ティッシュオフによる色むらも少なく、毛穴落ちも少ないという結果に。↑公式より。私の職場は乾燥も激しく、外回りでは寒い風に当たることもしばしばあります。環境だけ見ると、昼間の方が乾燥や湿度の変化にさらされているのかもしれません。昼間こそ、より美容効果やスキンケア効果が期待できる金のプラセンタ白肌濃クリームの方がいいのかも。夜はマッサージがてら浸透する贅沢プラセンタ白肌クリームでもちもち肌を楽しみたいと思います!寒さと乾燥の激しい季節、肌も元気に乗り切りたいです!モニプラさん、ミックコスモさん、有難うございました。さて、モニプラさんではまたまた素敵なイベントが。最近はコンシーラーでもなかなか手強いシミの対策をどうにかしたいと思っていたので、こちらがとても気になります。ハイドロキノン1%配合洗顔せっけん!ピーリング効果でシミ・くすみさよなら計画 ←参加中

エイコ   2016-01-14 23:05:41 提供:ミックコスモ★ファンサイト

Fan site of the year エンタメ賞

企業紹介

ミックコスモ★ファンサイト

大阪生まれの個性派コスメ!としてバラエティストア、ドラッグストアでおなじみのミックコスモ(旧コスモプロダクツ)。
「ひとつの化粧品との出会いで、あなたの毎日が楽しくなるように」そんな思いを込めて作っている商品を是非一度使ってみてくださいね!

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す