ミキハウス公式オンラインショップ Ciao(チャオ)

閉じる

『ミキハウス公式オンラインショップ Ciao(チャオ)』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ミキハウス公式オンラインショップ Ciao(チャオ) 株式会社ミキハウストレード

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

1日前!

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

6月30日(日)まで

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ミキハウス】リーナ&車☆保冷ストローホッパー 5名さま

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

裁縫苦手な方に朗報♪針や糸を使わずつくれちゃう!!


針、糸を使わずバッグなどが作れる        『裁ほう上手』をモニターさせて頂きましたこちらの『裁ほう上手』は洗濯もOKなんだって我が家にはまだミシンが無いのでこれはかなり楽しみとゆうことで早速作ってみました説明書に載っていた通園バッグの作り方を参考に3歳2ヶ月の息子が手に下げても地面につかないくらいの一般的な通園バッグより小さめバッグを作ってみました生地は綿を推進されているので綿100%付属のヘラでのりしろ部分に伸ばします。乾く前も後も透明だから目立たない説明書通りにアイロンかけて裁ほう上手塗ってアイロンかけて。を繰り返して2時間くらいで出来ました因みに、ギンガムチェックはマス目とゆうか、線があるから裁断しやすい針は子供が側にいるときは使いたくないし糸を使うとハサミを使うから危ないけど『裁ほう上手』は3歳の息子も一緒に塗ることができ工作っぽくて楽しいまた、ミシンとは違い静かにできるから構ってちゃんの息子が好きなテレビを見ている間に気兼ねなく作ることもできました手についたらぬるま湯と石鹸で洗ったら落ちました完成したバッグにお気に入りのおもちゃを沢山入れてご機嫌あともう一つ息子が通っている幼稚園では先生から『上履きを1人で履きやすいように、上履きに紐で輪っかをつくってください』と言われているのですが(確かに輪っかがあると履きやすそう)先日ネットで購入した上履き後ろに紐を通せる部分がなくてどうしようか悩んでいたの生地質が綿ではないためつかなかったら仕方ない。とダメ元でやってみた上履きと紐に『裁ほう上手』を塗って紐をつけて乾かすだけ幼稚園では自分で脱ぎ履きしなきゃいけないから見た目はどうであれこれで履きやすくなったはずめいいっぱい引っ張ると取れてしまうかもしれないけど家で試し履きしているのを見ていて取れそうな感じはしなかったまた取れたらつけられるし解決して良かったこれから幼稚園入園したらワッペンつけたりすること増えると思うから活用させて頂きます三福グループファンサイト参加中【ミキハウス】リーナ&車☆保冷ストローホッパー 5名さま

はるる   2014-03-13 22:11:59 提供:株式会社ミキハウストレード

企業紹介

株式会社ミキハウストレード

子供服及び子どもを取りまくファミリー関連商品の企画・製造・販売、及び出版・教育・子育て支援などの文化事業を提供するミキハウスのオンラインショップを担当しています。


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す