ミキハウス公式オンラインショップ Ciao(チャオ)

閉じる

『ミキハウス公式オンラインショップ Ciao(チャオ)』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ミキハウス公式オンラインショップ Ciao(チャオ) 株式会社ミキハウストレード

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

7月5日(金)まで

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

株式会社クラデンジャパン

20

7月21日(日)まで

プレゼント

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ミキハウス】入園・入学用品準備アイテム お名前入りシールお仕立券5名さま

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

菓子パン

大学に行ってた頃、毎昼菓子パンを食べていた。
安くて大きくて甘くて美味しくて・・・

でも、今思うと怖い。

無知って怖い。。。




ヤマザキパンは、世界中で使用禁止になっている猛毒の添加物「臭素酸カリウム」を2006年から使用しています(HPに載っています)。
日本だけがこの添加物の使用を認めています。

臭素酸カリウム。
これは自然界には存在しない強力な発ガン性物質で、中国ですら使用を禁止しているのに、ヤマザキは「生地にする段階では身体に影響は出ないので、安全を確認している。」として使用。

→この物質かは分からないけど、美味しいパンを作るには必要だと言っていたそうな・・・

この添加物は、生地の原材料ではなく小麦粉改良材として添加されるため、パッケージの原材料表示には表記されません(これがズルい)。

特にランチパックや、ふんわり食パン、ナイススティックなど、やわらかくてフワフワしたパンには 臭素酸カリウムの残存量が多くなる。

「毎日の朝食をこのメーカーのパンで済ませている子供が多いと思いますが、消費者の健康より会社の利益を優先しているようなメーカーのパンが、『子供の体を作る一部』であってはならない。」と郡司和夫(食品問題ジャーナリスト)は警告。

「本来、理想的な子供の朝食は、ごはんと味噌汁が基本ですが、毎日そうもいかない。
しかし、ふわふわやわらくて甘いパンよりも、バゲットやライ麦パンに素朴なジャムをぬって食べる。
かみしめるほどに美味しいパンはたくさんあります。
加工品に慣れた子供の舌をリセットさせる。
大人も同じです。」

そもそもヤマザキ以外だって、パスコ(敷島製パン)も、神戸屋も、トランスファット含有油脂や添加物を普通に使っている。
欧州では有毒なトランスファットを含むマーガリンやショートニングでお菓子やパンを製造することは、規制の対象になっています。
今年、アメリカでもマーガリンの使用禁止が本格的に検討され始めました。

日本はカロリー表示ばかり。
「何が入っているか」ということに関心が薄い。

クリームやおかずやツナマヨの入ったパンが、常温の棚に何日も腐らずにならんでいること自体が狂気。
食パンだって、1週間経ってもカビが生えない・・。

今、ホームベーカリーも5,000円ぐらいで買えるようになった。
お家で焼けば1斤80円かからない程度。
粉と塩と砂糖とイースト入れてスイッチぽんすれば、体に入るものはたったそれだけ。
臭素酸カリウムも、増粘剤も、乳化剤も、ソルビトールも、何にも入らない。

共働きで大変、時間もお金もない。
なら塩おにぎりでも、味噌汁ぶっかけご飯でも何でもいい。
それは「手抜き」ではなく「愛情」なんだ。
ヤマザキのランチパックを出されるより嬉しいということに、体もどんどん分かってくるはず。

今日も山積みだったよ、常温棚に肉まん…。
肉やツナが入って常温で何日ももつって…普通なら半日で腐る。



小学生でもわかるようなお話。
子どもに、質問されそうな話題でもある。

地元で美味しいパン屋がある。
ヤマザキやパスコの大手と違い個人だからと安心するなかれ。
食パンが1週間経ってもカビない。腐らない。

これはどう考えてもおかしい。
一体何を使ってるんだ?
たぶん、そこのパン屋は利用しない。

いよいよ、我が家もホームベーカリーを買うときが来たようだ!


【ミキハウス】入園・入学用品準備アイテム お名前入りシールお仕立券5名さま

平良とし   2014-02-04 10:45:29 提供:株式会社ミキハウストレード

企業紹介

株式会社ミキハウストレード

子供服及び子どもを取りまくファミリー関連商品の企画・製造・販売、及び出版・教育・子育て支援などの文化事業を提供するミキハウスのオンラインショップを担当しています。


ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す