ミストラル・コスメティクス/フレグランスディープヘアトリートメン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(みおさん)

有限会社ミストラル・コスメティクスのヘッダー画像

レビュー

5/14に届いた有限会社ミストラル・コスメティクスのフレグランス ディープトリートメント ヘアオイルをご紹介ー。こちらの会社は、メイク好きの代表が、自分の理想とするコスメを作るために立ち上げたのだとか。そんな会社設立秘話や商品開発秘話が昔の少女マンガ風に描かれたパンフレットが同封されていました。こういうのもおもしろくていいですね。このヘアオイルは、極限まで酸化の原因となる不純物を排除した精製度の高いオイルをベースにしています。さらさらのアンズ油、髪にやわらかさを出すアボガド油を中心に、ツヤを与えるブロッコリー種子油、卵黄油、マンゴー種子油や、髪を補修してくれる作用のあるセラミドを配合しています。オイルはローズフローラルの香りということで、パウチをあけると、ふんわりと上品なバラの香りが漂います。このオイルには、二種類の使い方があります。ひとつは、通常のトリートメントに混ぜて使う方法。もうひとつはスタイリング後に使う方法。トリートメントにまぜる方法の場合は、1パウチ(製品版だと3〜5プッシュ)を普段使っている洗い流すトリートメントに混ぜるだけ。普段と同じようになじませて、普段と同じように洗い流します。こちらは髪が細かったり毛量が少ない場合向け。こちらの方法だと、トリートメントの香りに埋もれてしまうため、バラの香りはあまり楽しめないかもです。スタイリング後に使う場合は、ドライヤーやコテなどの熱を与えるものを使い終わってから、毛先になじませます。こちらは毛が太い・多い場合や、痛みが激しい場合。私は毛量も多いし太いし痛みまくっているので、こちらをメインにしてみました。使い始める前に比べて、毛もまとまりやすいし、枝毛が気になることが減ったように思います。オイルですが、付けたあとはべとつかないので快適です。香りの強さも強すぎずよわすぎずなので、気分よく一日をはじめられます。以上、モニプラでのモニターで、提供元は有限会社ミストラル・コスメティクスでした。ミストラル・コスメティクス ファンサイト参加中
口コミ:フレグランス ディープトリートメント ヘアオイルの画像(1枚目) 口コミ:フレグランス ディープトリートメント ヘアオイルの画像(2枚目) 口コミ:フレグランス ディープトリートメント ヘアオイルの画像(3枚目)

投稿日時:2013/05/28 : 日々徒然。 提供:有限会社ミストラル・コスメティクス

「フレグランスディープヘアトリートメントトライアルパウチ(有限会社ミストラル・コスメティクス)」の商品画像

フレグランスディープヘアトリートメントトライアルパウチ

価格:500円(税込)

ノンシリコンの洗い流さないトリートメント セラミドで傷んだ髪を修復し、扱いやすい髪へ導くヘアオイル フレグランス ディープトリートメント ヘアオイル トライアルパウチ 0.8ml×3 500円

詳細を見る