春といえば
お花見、お団子、卒業、入学、つくし、新たまねぎ、菜の花、タケノコ・・・
などなど、いろいろ素敵な風物詩も多い季節ですが、人によってはとってもツライ季節ですよね。
そう、ついに今年も花粉が猛威を振るう季節になってしまいました。
花粉で鼻水がずるずるになることが、春を一番感じる瞬間ですね・・(;´・ω・)
一日中マスクは必須、自分の鼻水のせいで夜中起きる、眠りが浅い・・というそこそこ重度な花粉症患者なわたし。
この季節は本当に嫌で仕方がありません。
薬を飲めば多少ましにはなるものの、眠気やだるさでほとんど動けなくなってしまうので、諸刃の剣なんですよね(;・∀・)
かといって副作用のないタイプの薬はほとんど効きません・・。
花粉症に効くかも!と謳われている商品は縋る思いでいろいろ試してみたい!
ということで、今回はミヤマ漢方製薬さまの「
甜茶100%」というお茶を飲んでみました。

甜茶というのは、中国茶の一種で、バラ科キイチゴ属の「甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)」という生薬から作られたお茶のこと。
花粉症などのアレルギー症状に効果がある、なんて話もあります。
ノンカフェインで年齢問わず飲むことが出来ますよ♪
こちらの甜茶100%はティーパックタイプで、1包あたり400~500ccのお湯が目安。
1箱に30包入っているので、1日1包ずつ使えば、約1ヶ月分ということになりますね・・!


味はほんのり甘いです。
多少癖はありますが、思っていたよりとても飲みやすいお茶でした。
食事と併せて飲む、というよりは、おやつタイムに飲む方がしっくりくる味でしょうか。
漢方・生薬と聞くと、どうしても美味しくないイメージがありました。
しかし、甜茶は結構美味しく、しっかりと続けられそうな味だなと感じました。
ティーパックなら入れるのも簡単です♪

花粉症への効果は、長い期間飲み続けないとまだ感じられないかなと思っています。
薬と違って劇的に効果が感じられるものではないと思うので、ゆっくりと穏やかに効果があると嬉しいですね♪
最近はもう花粉症に耐えられず、薬を飲んでいるので、薬と並行して甜茶も飲むようにしています。
薬を飲んでも完全には改善されないので、甜茶の力でさらに効果を後押し出来たらと思います。
マツモトキヨシにて718円(税込)で販売されています。
店舗数も多く、ネット販売もあり、値段もお手頃、なので結構入手しやすいです。
とてもつらい花粉症に悩んでいる方、一度試してみる価値はあると思います♪
ミヤマ漢方&リアルネットファンサイト参加中◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎