いつも合成洗剤に頼りきりの私ですが、
今回、ミヨシ石鹸さんの
暮らしの過炭酸ナトリウムを使わせて頂く事になり、
初めてのナチュラルクリーニングに挑戦です。
でも、本当に落ちるのか、ちょっと心配
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_60503132057d210dd7708b.jpg)
普段、私が使っている合成洗剤は
短時間でササッとこびりついた汚れが取れるから、とってもお手軽で簡単なんですよね。
でも強い漂白剤などは手がヌルヌルになって、その後荒れてしまいます。
過炭酸ナトリウムは、ちょっと付け置きに時間はかかりますが
手肌にも地球にも優しい、安心素材なのです。
まずは、この過炭酸ナトリウムを使って
旦那のきったないマグカップを洗ってみようと思います。
お湯2㍑に対して
過炭酸ナトリウム大さじ1を入れます。
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_163435422257d210df3c154.jpg)
過炭酸ナトリウムはサラサラです。
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_15440596257d210e0ba905.jpg)
お湯に混ぜるとシュワ~っと音がします。
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_21712323857d210e218f98.jpg)
すぐに溶けます。
ちなみに無臭です。
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_90659038157d210e38e7f0.jpg)
旦那のきったないマグカップを付け置きます。
付け置き時間は、1時間。
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_162209851857d210e53f0c8.jpg)
付け置きの間、犬の散歩に行きます
1時間後
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_206267733257d210e6b8b3e.jpg)
なんと、こんなに綺麗になりました
さて、マグカップを付け置いた
過炭酸ナトリウム水溶液も有効活用しましょう。
部屋の隅っこのお掃除が行き届いていません。
このように黒ずんでいます。
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_17348808957d210e815344.jpg)
そこでキッチンペーパーに
過炭酸ナトリウムを染み込ませ
床にパックします
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_192845655657d210e958d28.jpg)
1時間後
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(10枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_173119027457d210eab4282.jpg)
綺麗になっちゃった
過炭酸ナトリウムの水溶液は
ヌルッと感は有りますが、普通の手洗いでスッキリ落ちます。
いつまでも残るヌルヌル感は有りません。
手荒れの気になる方はゴム手袋をオススメしますが、私は大丈夫でした。
このミヨシ石鹸さんの過炭酸ナトリウム、
今まではネット販売のみだったのですが
間もなく
一般の店舗でも発売されるそうです。
うちのようにペットの居る家庭は
床のお掃除に合成洗剤を使うのは、ちょっと心配になってしまいますよね。
小さなお子さんのいらっしゃるおうちでは、ご心配は尚更だと思います。
自然派お掃除は、ちょっと知識は必要になりますが、
過炭酸ナトリウムの他、
重曹やクエン酸など、
用途によって使い分けすると、
大変安全に使うことが出来ます。
![口コミ:モニター報告:暮らしの過炭酸ナトリウムの画像(11枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0909/mp_blog_photo_640_23419251357d210ebd5d13.jpg)
お店に行ったら、是非
ミヨシ石鹸の
「暮らしの…」シリーズをチェックしてみて下さい。
暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中
投稿日時:2016/09/08
:
カサンドラ症候群とアスペ家族のメチャクチャな毎日
提供:ミヨシ石鹸株式会社