ミヨシ石鹸ファンサイト|洗顔からお洗たくまで暮らしに安心/白いふきん洗いの口コミ(クチコミ)・レビュー(赤青りんごさん)

ミヨシ石鹸株式会社のヘッダー画像

レビュー

ミヨシ石鹸白いふきん洗いを使ってみました

口コミ:ミヨシ石鹸 白いふきん洗いの画像(1枚目)


一般的な石鹸よりも少し大きめの135gなので、たっぷり使えそう
口コミ:ミヨシ石鹸 白いふきん洗いの画像(2枚目)


商品名は白いふきん洗いだけど、ふきんだけでなく、まな板や包丁、調理器具など台所全般で使えるという事です

私の場合、ふきんはほぼ自然乾燥させたものを拭く位なので、あまり汚れませんが、台ふきんは調理中や食事前&後にテーブルを拭くので、必ずしっかり汚れてしまいます



今朝は、お弁当を作る時に使ったBBQソースで台ふきんがこんな感じに早速、白いふきん洗いを使って洗ってみました!
口コミ:ミヨシ石鹸 白いふきん洗いの画像(3枚目)



石鹸をつけて、泡立てて、ごしごし。泡はそれ程立ちません。香りは石鹸そのものの香りが若干する位です泡立たないとあまり汚れが落ちないイメージでしたが、洗いあがりは・・・

口コミ:ミヨシ石鹸 白いふきん洗いの画像(4枚目)



こんな風にしっかり汚れが落ちましたあの位の泡で十分という事なんだね香りも匂いうつりがないように無香料にしているようです。なるほど。。。これなら、汚れた時にサッと匂いうつりをきにせずに使えるね~
口コミ:ミヨシ石鹸 白いふきん洗いの画像(5枚目)



洗ったあとは、ふきん掛けで乾燥。
口コミ:ミヨシ石鹸 白いふきん洗いの画像(6枚目)



1日同じふきんや台ふきんを使っているよ、という話も聞いた事があるけど、私は1回の食事の準備で使った物は濡れていて、再度使いたくないので、こんな感じで洗って、乾燥させた後にもう一度洗濯(すぐに洗濯できる時は濡れたままですが)

予備洗いみたいな感覚でこの商品を使っています汚れてすぐに洗えば、汚れも落ちやすいし、衛生的にもいいしね




すぐに使える所に置いてあるのが一番便利なので、キッチンのシンクにある洗剤&スポンジ入れに置いていますだけど、石鹸が小さくなっちゃうとこの金網から落ちてしまう・・・石鹸置きを置くと、見た目がなぁ。こういう場所にも置けるように、液体のふきん洗いがあれば嬉しいなぁ
口コミ:ミヨシ石鹸 白いふきん洗いの画像(7枚目)



1個 135g 126円(税込)

成分:純石けん分(98%脂肪酸ナトリウム)





暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中


投稿日時:2013/05/16 : 私のキッチン 提供:ミヨシ石鹸株式会社

「白いふきん洗い(ミヨシ石鹸株式会社)」の商品画像

白いふきん洗い

価格:129円(税込)

食器拭きはもちろん、テーブル、お台所を拭くふきんは清潔が第一ですね。食べものに近いそのふきんを洗うせっけんだから、原料には食用レベルの油脂を使用しました。ふきんについた汚れを固型せっけんの力がしっかり落とします。無香料だから、食器への匂い移りも気になりません。

商品情報を見る