『持留製油』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
持留製油 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ブログ、Instagramに丁寧にアップします。
是非参加させて下さい(^ ^)
よろしくお願いします。 2018/09/06
鹿児島出身でありながらグリーンティーオイルがあるなんて知らなかった!お料理も大好きなので是非使ってみたいです。 2018/09/06
料理が大好きで毎日のメニューやお弁当をブログにアップしています。グリーンティーオイル、どんな味がするのかとっても気になります!♡ 2018/09/06
毎日欠かさず料理をしています。外食よりも家出食べる方が美味しいと言ってくれる夫の為にも、トライしてみたいです。宜しくお願い致します 2018/09/06
ぜひ試して紹介したいです!!! 2018/09/06
詳しく書かせて頂きますのでお願いいたします。実際にどんな使い心地か使ってみたいです。 2018/09/06
料理が得意というよりは、自分で作ってみるのが楽しいのでよくしています。
こちらの【グリーンティーオイル】は使用経験はありませんが、調味料の1つとの事なので、どの料理を美味しく仕上げれるが試したいです。 2018/09/05
グリーンティーオイル初めて知りました。オイル好きとしては是非使ってみたいです。写真を沢山載せて、リンクやハッシュタグを貼り、ブログ、ツイッター、インスタ等に詳しく書くので、宜しくお願いします! 2018/09/05
よろしくお願いします 2018/09/05
料理が好きなので高品質のグリーンティーオイルに大変興味を惹かれました! 2018/09/05
ぜひモニターしたいです! 2018/09/05
ほんのりとお茶の香りがするグリーンティーオイル。とても素敵な商品ですね!炒め物や生食用どちらも使えるので、カルパッチョやアヒージョを作る際に使用したいです。ブログやインスタで商品の魅力をアピールします 2018/09/04
グリーンティーオイルなんて聞いたことがない!!どんな味なのかどのように使えばいいのかこれから調べて、お料理を使ってみたいと思います。 2018/09/04
持留製油は1873年(明治6年)から続く老舗の油屋です。
「本当に体に良いものを届ける」ために産地や製法、品質にこだわった商品をお届けしています。
糖質制限やダイエッターの味方「MCT食べるオイル」が人気です!