閉じる

ふわっサクッ!もち吉不朽の名作【餅のおまつり】50名様モニター募集 第2弾

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニター実食!その五拾―餅のおまつり 化粧箱(もち吉)

モニター情報!その参百六拾五で紹介した、株式会社 もち吉餅のおまつり(サラダ味・しょうゆ味 各5枚)先週の頭に商品が到着( ̄ー☆もち吉は…おせんべい・おか・あられなどの米菓を中心に製造販売を致しているお店('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)そんなもち吉の代表作「餅のおまつり」サラダ味、しょうゆ味の2種類が入った化粧箱入り商品第25回全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞国内産最高品種のコシヒカリを使用したせんべいであるふんわりサクサク、軽やかな食感とこだわり素材の持ち味が特徴らしい届いた品が梱包素材、表面は和紙なのかな…色味も落ち着いた感じだし、贈答用とかでも全然いぃかも仲間の匂いを嗅ぎつけた福餅が、さも興味津津って感じで見上げておりますぞ(;´▽`A``あ…乗った(;´Д`)ノ餅のおまつり on 福餅…んぢゃぁ、早速Let's Eating箱の中はこんな感じでパッケージされておりますぞ中は…サラダ味としょうゆ味が各5枚ずつで、合計10枚入白×銀の袋がサラダ味白×品の袋がしょうゆ味だぞ忍び寄る福餅の魔のくちばししょうゆが気になってるみたいだから、主はしょうゆ味から食いますぞ…初めて見たから…丸ごとはちょぃ恐いらしい┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレひとたび、人が齧ろうものなら…餅まっしぐら我々は毒見係りかよ…失礼な(σ・∀・)σオイ醤油のふんわりした香りと、味も優しい感じだねしょうゆ煎餅のイメージって、固くて黒くて味が濃いぢゃん…まぁ、そぅいう煎餅も嫌いじゃないけど(`∀´*)ちょぃ甘めの薄味でも、(※1)ぽたぽた焼きみたいにど甘くないので、どんどん食えちゃうぞ次は、サラダ味何故だか、異様に怖がる福餅…結局、人が口をつけたらご機嫌にやって来た初め警戒してた割には、めっちゃガリx2してるね大きなぉ口だの( ̄∀ ̄*)サラダ味も、しょうゆ味同様のサクサク食感市販のおかきだと、割としょっぱい感じが先に来る奴が多いけど(別に嫌いぢゃないよ)…これも優しい感じの味ペロっとバリx2食っちゃえますからな…気づいたらなくなってる感じだよね(/ω\)…やぃ、福餅煎餅齧ってないで、餅乃神社にでも詣でて来いょ(`・ω・´)何か、袋の裏ってか、社の番地以下の住所が”字餅米 もちだんご村 餅乃神社前”ってなってんさ実際は、そんな住所ないんだけど、餅乃神社ってのは存在するらしく…天照皇大神・豊受皇大神・稲荷大神・八幡大神・應神天皇…等々が奉られているそうな(。-人-。)パンパン毎月二日は、安全祈願祭聞いてるのか、福餅…| 壁 |д・) 「…もぐもぐ(〃∇〃)」完全無視だし花よりだんご、神より米って感じだもんなキミは( ̄_ ̄ i)硬い煎餅やおかきも好きだけど…サクサク食感でふわっとした煎餅もいぃよね( ̄ー☆2枚は同居人に分けてやったけど、8枚は1日で主の胃袋に収納完了もち吉ファンサイト応援中(※1)ぽたぽた焼き亀田製菓の煎餅…甘さがくど過ぎて、主は食えぬのだ

ゆらまろ   2011-10-21 13:23:05 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す