閉じる

★もち吉★第1回 『お煎餅を使ったレシピコンテスト』開催!参加者50名様大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

★もち吉★第1回 『お煎餅を使ったレシピコンテスト』・5


みなさま、こんばんは!

本日はグングンとアップしていましたが、コレで最後。。

最後の、レシピを紹介しましょうね!!

もち吉さんの、第1回『お煎餅を使ったレシピコンテスト』に参加中の、びっくりままです。

最後のレシピは!!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

おまつりこまちの肉団子・和風甘酢あんかけ

最後のレシピは肉団子の中におまつりこまちを入れちゃいます。

ひき肉の中に、おまつりこまちを入れてマゼマゼ。。

コチラも、今までのレシピ同様に、おまつりこまちがナイスな塩味なので、薄目で。。

おまつりこまちがつなぎの代わりにもなります!

お団子にして。。

片栗粉をまぶしたら、揚げますよ!

お団子。

あぁ、今日は中秋の名月だもんね!

やっぱり、お月様は見えないなぁ。。

って、違いますよ!

さてさて、野菜も素揚げ。

甘酢あんは、砂糖、醤油、お酢で。

アッサリといただきたいので、ケチャップは使いません。

片栗粉をまぶしているので、甘酢あんにトロミが勝手についてくれますよ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

びっくりままが作った、6種類の品!!

いかがでしたか?

自分で言うのも、ナンですが。。

どれも美味しかったですよ!!

あははっ。

アレコレ作ったので、おまつりこまち、もうなくなっちゃいました。。

そのままでも美味しいおまつりこまち。

新たに生まれ変わっても、更に美味しいおまつりこまちでした!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*






もち吉ファンサイト参加中

びっくりまま   2012-09-30 21:00:00 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す