閉じる

★もち吉★ぬれせんべいに新しい味が登場です!!ぬれ味千めんたい】15名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

水ようかんと想い雲

水ようかんを頂いた三十路オンナです。全国的に正月時分の冬に食べる風習であったが、その習慣も忘れられ、現在は冷蔵技術の普及と嗜好の変化から通年化の傾向で主に夏に冷やして食べる事が多く俳句の季語も夏である。水ようかん、夏のイメージでしたが、地方(福井県)によって、冬でも食べられる和菓子のようです。※詳細はこちら水ようかんを頂いた後、今はまってる、澪つくしを読みました♪【内容情報】(「BOOK」データベースよ

reona   2012-07-18 23:56:15 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す