もち吉ファンサイト参加中おせんべい・おかきの老舗もち吉さんの、ぬれせんべいの新しい味「ぬれ味千めんたい」を食べました 12枚入りだったので、家族4人、1人3枚ずつ大きさはこんな感じ。袋に「電子レンジで15~20秒あたためるとよりやわらかになり、焼き立ての風味を楽しめます」と書いてあったので、1枚目はそのまま、2枚目はレンジで、3枚目はオーブントースターで、と違った食べ方を試してみました。まずはそのまま食べてみると、想像以上にしっとり、もっちり。私が食べたことのあるぬれせんは、醤油がたっぷりついてしっとりしてる感じでしょっぱかったのですが、このぬれ味千は全然しょっぱくなくて味の濃さが丁度良い。甘辛味と明太子のピリ辛が「少し小さめ」と説明には書いてありましたが、意外と食べ応えがあって丁度良い大きさなんじゃないかな。レンジで20秒温めて食べると、確かに柔らかく、香ばしさが増してる。味も後からも甘みがくる。最後は、オーブントースター。ちょっと焦げ目が付くくらい焼いてしまったので、せっかくのぬれせんが~ と思ったら、サクサク感が出てかなり香ばしくなった上に、もっちり感は失われず…どれもそれぞれ美味しかったですもち吉さんのお煎餅は、人からいただいて食べることが多いのですが、数年前に地元に店舗が出来たので、母が時々買ってきてくれます。今回初めてぬれ千を食べたのですが、バリバリ食べるお煎餅も美味しいけど、このしっとりもっちり食感はクセになりますね~12枚入りで367円(税込)と買いやすい価格だし。ただ、私の感想としては明太子の辛味がもう少し強いのが好みですが、このくらいのピリ辛加減が、お子さんでも食べられる丁度良いバランスなのかな。自分でもまた買いたいと思いましたよ投稿が遅くなってしまい、申し訳ありません。
み~ちゃん♪ 2012-11-13 05:56:09 提供:株式会社もち吉
Tweet |
地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。
創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」
「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。
本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。
~2月28日