閉じる

★もち吉★第2回 『お煎餅を使ったレシピコンテスト』開催!参加者50名様大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

“しっとりやわらかい”もち吉の「ぬれ味千」がぁぁ!・・・

                      

おせんべい、おかき、あられなどの米菓と言えば『もち吉』!と断言できるほど
そのお味はどれも美味。

お持たせはもちろん、お中元、お歳暮、お祝い、お礼などにも安心して利用
できるので、
「何を贈ろうかしら?」「何を持って行こうかな?」と迷ったときは
『もち吉』商品がお勧めです。


その中でも今回とくにイチオシなのがコチラ

ぬれ味千(醤油味)


ぬれ煎餅はたまにスーパーなどで並んでいることもありますが、
ぬれ味千(醤油味)のように「しっとりやわらかくモチモチした食感」は
他に無いはずです。


お米、お醤油、お砂糖のバランスが絶妙で、辛過ぎず甘過ぎず、
かといって薄味ではないしっかりとした日本の味。

国産銘米を使用されているだけあって、口の中で漂うお米の風味は
品があって良質です。



もち吉の「ぬれ味千」をつかって、冷蔵庫に残っている食材をつかって、
‘なんちゃってちらし寿司♪’を作ってしまいました。

もち吉ファンの皆様お許し下さい…。

絹さや、冷凍エビ、冷凍イカを茹でて、卵そぼろを作りました。


「ぬれ味千」は包丁でサックリと切れます。



出来上がったちらし寿司です。 、、、お寿司です!! 



‘なんっちゃって’になっちゃいました ><。。恥ずかし~


寿司飯の間にさいの目に切った「ぬれ味千」を混ぜ込みました。
(ちらしの中に茶色く見えるのが、ぬれ味千です)

油げや椎茸、人参などは一切入れなくても、ぬれ味千がその代わりとなって
寿司飯の味を引き立ててくれたので、見ためより^^:美味しいお寿司になりました。


盛り付けって難しい・・・。


もち吉ファンサイト

yukimo   2012-11-27 00:00:00 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す