閉じる

★冬季限定★カリッとした食感が美味しい和チョコ【あられクランチチョコ】15名様!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

北欧風バッグ&発芽してきました!


【Couturier】できあがりに感激!フェルトで作る本物みたいなパティスリー ←参加中

kraso



明日、地域でアートマート展があるのです。
多摩地区に住む、作家さんたちが作った雑貨などが
一堂に集まり展示販売されます。




クチュリエの中の、編み物。
私は北欧風のバッグを作ってみたいなー。


かぎ針を使って毛糸のバッグって作ったことがないです。
どんなふうに形作っていくのか
注意するポイントはどこなのか?










何より北欧風の模様がきちんと入れられるかしら?
やってみたいなー
この画像は、アネモネですって。


++++++++++++++++++++++++++
昨日は、いいお天気になり、カメラを持って出かけてきました。


大きなケヤキ。
その下には、何ともち吉様が。
★冬季限定★カリッとした食感が美味しい和チョコ【あられクランチチョコ】15名様!









「80代のお年寄りが食べられるものありますか?」と伺ったら
3人の中の一番年配の方が、説明してくれました。
その方のお母さまも83歳なんだそうです。
「私の母はこれがおいしいといって食べますよ」


すごく、うれしい説明でした。
もちろん彼女は、もち吉様の商品すべてクリア!
お客様が求めらているものを自分の舌で確認しているんだそうです。










すごいなー
こんな仕事の姿勢が好きだなー











日曜日なので、”力水”を2リットルと、大きなエコバッグをくれました。
ラッキー!
もち吉のチョコレートセレクション『あられクランチチョコ』








紅葉を探していたら
ブルーベリー畑に目がいきました。
道の両側に苗木が広がります。
他の木と違う色。








今は、お礼肥料をあげて、真冬に向かって根を強くしている段階なんでしょうね。


きっちょむさんからいただいた、パンジーのタネ
発芽してきました。









本葉になったら、移植します。





のり   2012-11-26 04:43:43 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す