閉じる

★もち吉★新味のおせんべい!【下町こまち 和三盆あられ】15名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

下町こまち 和三盆あられ

株式会社 もち吉さんの下町こまち 和三盆あられを食べてみたよ【下町こまち 和三盆あられ】http://www.mochikichi.co.jp/products/04988.phpもち吉さんは、おせんべい、おかき、あられなどの米菓を中心に製造販売をされてるおせんべい・おかきの老舗なんだけど、私は「老舗」っていうと昔ながらの商品だけを製法も変えずにず~っと作り続けてるっていうイメージがあるんだよね。でも、もち吉さんの場合は新しい商品もどんどん発売されてて、興味を惹かれる商品がいっぱいあるの今回食べた下町こまち 和三盆あられも、まずこの鮮やかなパッケージデザインに驚いちゃった「和の雰囲気なんだけど、着物の帯みたいだな~」って思いながら商品サイトを見てみると・・・・・あっ、やっぱりだこの包装紙のデザインコンセプトは、絶世の美女って言われた小野小町が身にまとってた粋な着物の帯をイメージしてるんだって説明読まなくても分かったってことは、このデザインはコンセプトをしっかり表現できてるってことだよねこの鮮やかな包装1袋が60gなんだけど、中はさらに10gずつの個包装になってるのがすごく親切これならちょっと1袋バッグに入れてなんて食べ方もできちゃうし、小さい子供にはこれくらいの量がピッタリよね~んでは、さっそくお味見、お味見ぃ~ひと粒が小さくて、食べやすいひとくちサイズんんん予想外にしっかりした甘さでちょっとビックリひなあられの中にときどき甘いのが混じってることってあるよね?ああいうのを想像して食べたんだけど、全然違ったわ下町こまち 和三盆あられは、和菓子なんかによく使われる高級な和三盆糖っていう砂糖が使われてるんだけど、この和三盆糖は一般的な上白糖なんかよりも優しい、上品な甘さなんだよね。それが何層も重ねられてるから、口の中に入れるとパッと甘さが消えるんじゃなくて、じゅわ~っと甘さが口の中に広がってく感じあられはとっても軽い食感で、もうほんとに手が止まらなくなるくらいめちゃウマーッ1袋に6つ個包装されてるものが入ってるから、6つはさすがに全部食べれないね・・・・・なぁ~んて思ってたのに、気付いたらラスト1袋になっちゃて・・・・・「え~い、食べちゃえ」1回で全部食べちゃった~個包装されてるのは便利だけど、こんなに美味しかったら個包装の意味がないくらい、あっという間に完食しちゃうねこの黄色い1袋で294円(税込)なんだって。すごく高級感もあったから、お値段の安さにちょっとビックリ。この下町小町シリーズには他の味や、セット商品もあるみたいだから、次食べるときはそういうのも食べてみたいなもち吉ファンサイト参加中

こころ   2013-08-02 11:41:31 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す