和三盆を使った上品な甘さのお菓子、大好きです和三盆のバウムクーヘン、プリン、和菓子等々、優しい甘さでとっても美味しいの。更新の励みになります♪1日1クリックお願いします! ⇒ マタニティライフ 人気ブログランキング 和三盆とは“盆の上で砂糖を三度「研ぐ」”という日本で工夫された独自の精糖工程の高級砂糖。そんな和三盆を使ったあられを今日はご紹介しちゃいます。 下町こまち 和三盆あられおせんべい、おかき、あられなどの米菓を中心に製造販売している「おせんべい・おかきの老舗もち吉」さんの商品です。おせんべいが入っている袋も和柄でとっても可愛いこのデザインは小野小町が身にまとっていそうな粋な着物の帯イメージされたものとのこと。いくつかセットにして手土産にしても喜ばれそうですよね。 袋を開けるとさらに小分けになっており、ついつい食べすぎちゃう私には嬉しいサイズ。あられも小粒で丸っころくて可愛い。 高級な和三盆を何層も重ねているから口にいれた瞬間、優しく上品な甘さがふんわりと広がりますそのあとにおせんべいの香ばしさが。美味しくてとまらなくなります!!が小分けになっているので安心です(笑)お盆におじいちゃん・おばあちゃんちに行くときの手土産にして、あられをつまみながら話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか今日ご紹介した商品はこちら↓ 食べきりサイズの可愛いミニあられ!≪NEW☆≫下町こまち 和三盆あられ 価格:294円(税込、送料別)☆ランキング参加中☆ 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます。「読んだよ♪」の印に2つのバナーをポチッとお願いいたします♪ ↑応援よろしくお願いします↑もち吉ファンサイト参加中
PIYOKO 2013-07-13 21:05:33 提供:株式会社もち吉
Tweet |
地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。
創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」
「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。
本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。
~2月28日