5月4日に植付したこかぶ
100均一で一番大きな洗濯ネットを購入
洗濯ネットの中なら安心と丸ごと入れてみたが
画像注意
ガーン
アブラーってわいてくるの?
すごく気になり調べてみると
残された残渣(濾過した後の残ったかす)を片付けないと
畑の中でアブラムシが大量発生するって
農作物の完全収獲、収獲残渣の処分、除草も含めて美化を徹底
野菜がトウ立ちして花が咲くころまっていると
アブラムシのコロニーに
多品種育てているとアブラムシも多品種
土を熱湯消毒はしたんですがね
アブラー根深いです
アブラーゼロなんて無理です
茄子の隣に 枝豆を植付けました
枝豆は茄子と隣接して植えると、お互いによく育つ
※枝豆は強い光を好むのでナスで日陰にならないように
つるなしいんげん ネットからで失礼
こちらはピーマンの横へ
インゲンのアブラムシはピーマンを嫌い
ピーマンのハダニはインゲンを嫌う
アブラーショックで
ネットで調べたことを参考にして
休日は植付に配置換えとで汗だく作業でした
これで少しは被害が少ないことを祈ります
最後までお付き合い有難うございます
白生しょうゆ糀 なちゅこを2本セットにして30名様へプレゼント!
【現品10名】楽天ランキング1位!カフェ仕込みのグリーンスムージー モニター募集
もち吉★人気のおせんべいの新味【おまつりこまち めんたい味】15名様募集!
ひろさん 2014-06-03 14:41:55 提供:株式会社もち吉
Tweet |
地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。
創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」
「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。
本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。
~2月28日