●パン工房●<ちょっとおでぶさん・・ロールパンにゃ&おまつりこまち♪>成型苦手な私、あんぱんで気を良くしてしまって、くるくるロールパンにも挑戦♪細長いロールパンより、やや短めふっくらが可愛いと思う・・・けど・・・。ちょっとこれは!おでぶさんすぎ!今も仕込み中〜今度こそです(^^ロールパン♪(8個分)強力粉180g薄力粉20g砂糖20gドライイースト4gスキムミルク10gバター25g水130g溶き玉子少々。バターと玉子は、室温に戻しておきます。粉類をボウルに入れ、混ぜ合わせます。砂糖、スキムミルクを加え、混ぜます。塩を加えさらに混ぜ、人肌程度のぬるま湯を少しずつ加え混ぜます。一塊にして作業台に乗せ、バターを少しずつ加えながら15分ほど捏ねます。バター(分量外)を塗ったボウルに入れ、ラップをして2次醗酵。フィンガーテストをし、穴が縮まらなければオッケー。作業台に移し、8等分にカットし、丸めます。濡れ布巾を被せ、10分〜15分ほどベンチタイム。しずく型にして細い方を手で挟み、右手で麺棒をかけ伸ばします。ふんわりクルクル巻いて、生地の最後の部分を下にして天板に並べます。2次醗酵。約2倍の大きさになったら、溶き玉子液を刷毛で塗ります。170度〜180度のオーブンで10分〜12分焼き上げ・・出来上がり♪まだまだいろいろ改良中ですが、レシピです。おでぶさんロールパン(笑)ごめんよ、速やかに主人の同僚さんへお嫁入りです。梅ちゃんはお嫁さん、まだまだ先にょお(^^●日常●<美味しいおせんべい・・おまつりこまち♪>老舗もち吉様のおまつりこまち♪ざらめが良い感じで、梅の香が上品で・・とっても美味しかったです♪久しぶりに食べました、ざらめのおせんべい♪お醤油などの定番も良いですが、食感が楽しい甘いおせんべいも良いですね♪1つ1つ個別包装も嬉しいですね♪二人家族の我が家、食べたい時に食べれて、しかも可愛いの♪美味しくいただきました・・・おご馳走様でした♪もち吉様、モニプラ様、有難うございました。いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さると、とっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪
JUGEMテーマ:手作りパンもち吉ファンサイト参加中♪
misya 2015-03-11 10:13:00 提供:株式会社もち吉
Tweet |
地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。
創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」
「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。
本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。
~2月28日