閉じる

もち吉★ほんのり甘酸っぱさが人気の【無撰別 餅のおまつり梅ざらめ】15名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【もち吉】チューリップお花畑☆


遅いランチの後、近くに【もち吉】の本店があると知って行ってみました。(ランチの記事はコチラ→☆)      福岡県で知らない人はいない、あられ・おせんべいのお店。 サイトを見たら、九州から北海道までお店がありました 店内を見て、私の好きな【えん餅】とおかき2種類を購入しました。 その後、芝生広場へ。      チューリップと芝桜が 遠賀川河川敷のチューリップより、こちらの方がタイミングが良かったみたいです。              チューリップも芝桜も綺麗で癒されました もち吉★ほんのり甘酸っぱさが人気の【無撰別 餅のおまつり梅ざらめ】15名様募集!   熊本地震が起きてから、福岡県でも被災地支援が始まっています。 【もち吉】は、直方市役所の方や熊本県の方々と綿密に話し合いを行い『力水』トラック3台分を支援。 福岡市では高島市長がSNSで支援物資の提供を呼びかけ、旧大名小学校にたくさんの方が集まりました。 九州の為にと、焼豚ラーメンで有名な【サンポー】からはカップラーメン1,000個が。 【コカ・コーラウエストジャパン】からは水10万本の提供があったそうです。 集まった支援物資は、旧大名小学校からヘリコプターで熊本県へ送られています。 朝から夜まで、ヘリコプターの音がしてます。 また、福岡市は空港・高速道路も近いので、政府指示のもと全国からの物資を福岡市に集めて消防・自衛隊のヘリコプター、さらに陸路と海路から物資を届けるそうです。 詳しくは高島市長のブログへ がんばろう熊本!がんばろう九州!  どうか大好きな九州が、これ以上被害が出ませんように。 読んだら【ポチッ】と押していただけると嬉しいです☆         ↓ 

さくら   2016-04-18 19:35:00 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す