閉じる

もち吉★濃厚なチーズの贅沢な風味がくせになる【絶品チーズ煎餅】15名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

一番食品 炊き込みご飯の素 5種セット(モニター)

今回 一番食品  炊き込みご飯の素 5種セット をお試しさせて頂く機会に恵まれました


発売から20年以上愛され続けている「炊き込みごはん」シリーズです


炊き込みご飯って、美味しいですよね(≡^∇^≡)大好きなので、こんなに沢山の種類を頂けるなんて、すっごく嬉しいです。


まずは、こちら
ひじきごはんの具です。


作り方は、袋の裏に書いてあるので、簡単に出来ます。
どれも、3合の分量です。
3合(450g)のお米を水でよく洗い、ざるにあげて水を切ります。




釜に1のお米と本品1袋を液ごと入れ、



水をカップ3杯弱(550ml)入れます。



通常のご飯と同じ様に炊くだけで、美味しく出来上がります。


うわー  すっごく美味しそうに出来ました
釜を開けた瞬間、というより、炊いている時から、すでに良い香りが漂ってきます

混ぜてみると

おーーーーーーおこげまで出来てました


茶碗に盛り付け完成です。


さっそく頂いてみましたが、味が染みていて、すっごく美味しいです。
こういった素を使うと、具の量が少なくて物足りなさを感じたりすることもありますが、しっかりと具が入っているので、3合のご飯に混ぜても、全く物足りなくありませんでした。



美味しいので早速山菜ごはんの具も頂きました。


作り方は同じです。
山菜ごはん好きなんですが、自分で山菜を処理したり出来ないのですっごく助かります。





釜を開けた瞬間に、山菜のとっても良い香りがします。


美味しー
これも本当に美味しくて、3合のご飯があっと言う間に無くなってしまいました



続いてあさりごはんの具です。


こちらも炊き方は一緒です。

アサリって、自分で処理しようと思うと、砂抜きしなくてはいけないし、殻も出るし、なかなか大変ですよね
これは、もう具だけになっているので、あさり好きな人も、好きだけど面倒だわ。と言う方も、簡単に炊き込みご飯ができますよ
実は、我が家、皆アサリがちょっと苦手なんです
でもアサリには栄養や鉄分が沢山なので、食べさせたいと思っていたので、こちらも早速頂きました

ジャーン
出来上がりました
アサリの風味が凄くします。ご飯全体にアサリの味が染みていて、アサリ自体もしっかりしているので、好きな方はとっても美味しいと思います。
なんと、アサリが苦手な私でも、とっても美味しく食べられました(子供はちょっと苦手だったみたいですが、それだけアサリ本来の味がちゃんと出てるということですよね)



続いて、舞茸ごはんの具です。











こちらも舞茸の風味がすごくて、食欲をそそります。

きのこって大好きです。舞茸自体にすっごく味が染みていて、噛むほどにうま味が出てきて、美味しいです



炊き込みご飯って、ご飯に味がついているから、おかずがあまり無い時でも、助かりますよね。
冷めても美味しいので、お弁当なんかに持っていっても美味しく頂けますよ


遠足やお花見、パーティーなどにおにぎりにして持っていって大変喜ばれた。というお話もよくあるそうです。

3合を一度で食べきれないご家庭は、炊きたてを1食分ずつジップロックやタッパーなどに入れて
冷凍して保存頂けば、必要な時にレンジでチンするだけで、また炊きたてを味わえるのもいいですね



本当にどれも美味しくて、こんなに色んな種類の炊き込みご飯がお家で気軽に食べれたなんて、とても幸せでした
色んな種類があるので、お気に入りを見つけるのもいいですね。(-^□^-)


モニプラ様、一番食品株式会社様、素敵な商品をありがとうございました。



一番食品MONIPLAサイトファンサイト参加中

いちごたると   2016-05-09 09:25:33 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す