閉じる

★新商品★濃厚なキャラメルの風味の【絶品キャラメルアーモンドおかき】15名様!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

鏡開きの日と、これ食べたい♪


今日は、正月に年神様に供えた鏡餅を
雑煮や汁粉にして食べ、
一家の円満を願う行事である『鏡開き』。
 
武家社会の風習だったものが一般化したもので、
刃物で切るのは切腹を連想させるため、
手や木鎚で割ったり、砕いたりする。
また、「切る」という言葉をさけて、
「開く」という縁起の良い言葉を使っているそうですよ。  

好きなお餅料理は?
 
いろいろある餅の食べ方の中で、
どらが好きなのは、なんといっても、磯辺焼き!
 
絶妙に焼けた餅に、醤油をささっと。
おもむろに、スライスチーズをのせて、
軽くあぶった海苔で包む♪
 
餅とチーズが、とろ~り一緒にのびて、
口に含めば、チーズのコクに、醤油と海苔の香ばしさ。
美味しいんだなぁ、これが♪
 
胃袋がちっちゃい、というかないので、
1回に1個しか食べられないけど…。
久々に食べてみたいと思うどらでした。
 
食欲があるのは、イイことだ♪
 
お餅といえば。
細かく切って、油で揚げた、かき餅も好き♪
 
そこで、こちらのモニターに応募♪
  ↓
★新商品★濃厚なキャラメルの風味の【絶品キャラメルアーモンドおかき】15名様!
 
株式会社もち吉さんの『絶品キャラメルアーモンドおかき』は
濃厚なキャラメルの風味とおかきが奏でる
ハーモニーが楽しめるんだそうですよ。
 
普段は、醤油のおかきを食べることが多いけど、
キャラメル味も、美味しそう♪
ぜひ、食べてみたいです!   ( ´艸`) 
 
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

どら   2018-01-11 17:08:03 提供:株式会社もち吉

企業紹介

株式会社もち吉

地域で愛され、親しまれて。あなたの街のもち吉です。

創業以来の企業アイデンティティ「餅を愛し、餅一筋に生きる」

「いい米、いい水、いい素材を使うと、心が晴れ晴れする」そんな職人魂が、もち吉のおいしさの基本です。

本物の素材を厳選して生まれたバリエーション豊富なおせんべい・おかきを日本全国へお届けします。

開催中イベント

もち吉まるごと『お味見セット』
レシピコンテスト第5弾結果発表
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す