おせんべい・おかきの老舗 もち吉/てのひら日記 詰替パックの口コミ(クチコミ)・レビュー(しまさとさん)

株式会社もち吉のヘッダー画像

レビュー

おせんべい、おかき、あられなどの米菓を中心に製造販売をされてる「おせんべい・おかきの老舗もち吉」さんの「てのひら日記」という商品を食べました。>>>>> http://www.mochikichi.co.jp/products/00598.phpこちらの商品にはもち吉さんのこだわりがギュッと詰まってるんだそうですもち吉さんのサイトを見るたびに気になる商品だったのでとっても楽しみですうちは子供たちもお煎餅類大好きなので、家族みんなで食べてみました。季節を彩るかわいらしいおかき、おせんべいが一袋に8種類8枚も入ってます・黒胡麻(雪解け)・しそ味(桜ひとひら)・海苔巻(願い短冊)・きざみ海苔(花火)・チーズアーモンド(いちょう並木)・めんたい(秋の海)・青海苔(雪結晶)・梅ざらめ(白梅) しかも本当に手のひらサイズ一口サイズになってるので、これなら小学生の子供でも食べやすくていいですねどれもサックサクで美味しいんですが、我が家での一番人気は「梅ざらめ」でした梅ってついてますが酸っぱくて食べれない梅干の味は全然しません。それよりもざらめの甘さのほうが際立ってるので、子供たちにも大人気でしたこういう風に色んな種類が入ってると好みが違う人が集まっても、「じゃあコレとコレ、交換しよっか」なんて食べ方もできるから、ある意味、好みが違うほうが楽しいかもなんて思っちゃいます。お煎餅やおかきは年齢関係なく贈答品にしても喜ばれる商品なので、今回味を知る機会ができてほんとよかったですもち吉ファンサイト参加中

投稿日時:2012/06/27 : 素直な一言 提供:株式会社もち吉

「てのひら日記 詰替パック(株式会社もち吉)」の商品画像

てのひら日記 詰替パック

もち吉のこだわりがギュッと詰まった、てのひらサイズの本格派。 1袋に8種類の食べやすいひと口サイズのあられ、お煎餅が入っています。

ショップへ行く