閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

教えてください!今、お住まいのアナタの家は何点くらいですか?【重量木骨の家】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

我が家は90点☆今、お住まいのアナタの家は何点くらいですか?

重量木骨の家さんの面白いアンケートに参加しました我が家に点数をつけるとしたら90点ってところです。自由設計で建てた家なのだから本来なら100点を付けるべきところなのですが・・・。家を建てるときには色んなシガラミがあって100%思い通りにはいかないんですね。あ・・・でも、生活するには充分満足してますけどねマイナス要素になってしまったのは仏壇を置く場所の都合で2階の部屋の位置が予定よりもずれてしまったこと。ついでに言うと仏壇の位置も若干ズラす結果になったこと。一番のマイナス点はホームメーカーを決めた時点で発生。台風被害の多い地域なのでコンクリート住宅にしたことが私の一番のマイナス点。私のイメージは北欧系のシンプルな外観に憧れてたからね。まぁ、ある意味コンクリートもシンプルだけれど木の温もりのある外観には今でも憧れてます。それ以外は充分過ぎるほどに満足してます夏は涼しくて冬は暖かいので冷暖房費がとっても安くつくのは嬉しいです内装を白を基準にして決めたので昼間はメチャ明るいのも自慢出来るかな。後、廊下がとにかく広いんです両手広げても届かないくらいの幅がとってあります。メーカー担当さんから言わせると「体脂肪率50の家ですね」だそうで・・・せめてゆとりのある間取りと言って欲しかった今は何よりも台風が来ても全然へっちゃらなのが嬉しいです安心して暮らせる家がやっぱり一番ですね教えてください!今、お住まいのアナタの家は何点くらいですか?【重量木骨の家】 ←参加中ブログランキングに参加しています。励みになるのでポチッとお願いします

レベッカ   2011-05-10 18:12:35 提供:重量木骨の家

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す