閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

夢を聞かせて!もし今の家を住み替えるとしたらどちらでどのような家【重量木骨の家】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

のん夢を語る おうち

私は今の家の場所は大いに気に入っています。



デパート・SCには歩いていけるし。

駅までも10分とかからない。

場所は、全国的に住んでみたい街でもあるし。




だけど敷地が狭すぎます。



家族がもうちょっとゆったりできる家がいいな。



実家は、一人に個室一部屋ずつ・1階2階に和室が一間ずつ・リビング・ダイニング・キッチン・各階にトイレ。

住み心地申し分ないの。



実家の庭もまあまあの手頃な広さ(狭さ)が気に入っているの。




実家の庭付きの家をそのまま今の場所にヤドカリみたいにしょって歩けないものかと常日頃から思ってる。



なんとかならないかと思うけどこういうのを夢っていうのだろうなあ。




夢を聞かせて!もし今の家を住み替えるとしたらどちらでどのような家【重量木骨の家】 ←参加中

nonn   2011-05-12 00:00:00 提供:重量木骨の家

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す