閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

梅雨時期のカビ対策に!頑固なカビを徹底除去˖✧『ウルトラハードクリーナー カビ用』

株式会社リンレイ

10

5月26日(日)まで

プレゼント

梅雨時期のカビ対策に!頑固なカビを徹底除去˖✧『ウルトラハードクリーナー カビ用』

もっと見る

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

5日前!

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『暑い季節に食べたい!さっぱりおかずレシピ☆』募集!

リス株式会社

5

5月23日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『暑い季節に食べたい!さっぱりおかずレシピ☆』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

いよいよ第三弾!「私の理想の家」を聞かせてください!SE構法の【重量木骨の家】

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

1,000円のギフト券

モニター数

10名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 8月5日(金)

重量木骨の家からのメッセージ

こんにちは。
「重量木骨の家」モニプラ担当の阿部です。

「重量木骨の家」のイベントに多くの方の参加をいただき、誠にありがとうございます。

前回は、省エネ、エコをテーマにしたイベントでした。身近なテーマではありますが、一工夫するとなると、
いろいろ情報収集したり、「もうひとひねり」とがんがってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私としては、「重量木骨の家」の環境保全、省エネへの取り組みである
「SOWE Design」という言葉を知ってもらいたかった、興味を持ってもらいたかったという気持ちがあり、
省エネ、エコ住宅をお題とさせていただきました。

そこで今回は、皆さんが自由に語っていただけるイベントを行うことにしました。

3回目を迎え、恒例化しつつあるイベント
▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △
住宅の理想や夢を形にした住宅情報誌Web版「木の家 My Style」の
13の事例の中からアナタが選ぶ理想の家を教えて下さい!!!

 また、選んだ理由、感想やご自身がお持ちの理想の家についても、是非教えて下さい♪
▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △

住宅情報誌Web版「木の家 My Style」で紹介されている特集のテーマを下に並べました。
人それぞれに理想や夢がり、人それぞれに理想の住宅、夢の住宅があります。
それを実現した住宅を参考に、あるいは下絵にして、もちろん、日ごろから頭の中に
しまい込んであるものを整理しながら、ご自身の理想の住宅、夢の住宅を思いっきり広げてみてください。
それをブログにお書きいただいた方の中から10名様に1,000円のギフト券をプレゼントさせていただきます。

~新しいテーマも増えています~
・vol.21:大切な家具と調和した木を愉しむ北欧モダンの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_21/special/001.html

・vol.20b:花鳥風月を愛でる家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_20/special/002.html

・vol.20a:家族同士もご近所さんとも笑顔が飛び交うスケルトンの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_20/special/001.html

・vol.19:家族がひとつになるスーパーバリアフリーの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_19/special/001.html

・vol.18:白壁に陽光がそそぐナチュラルフレンチの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_18/special/001.html

・vol.17:中庭もLDKも自由に行き来できる土足暮らしの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_17/special/001.html

・vol.16:内にも外にもわんぱく子どもたちの笑顔が咲く家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_16/special/001.html

・vol.15:キッチンを中心に家族が集い料理を楽しむ家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_15/special/001.html

・vol.14:料理と笑顔と笑い声にみちた家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_14/special/001.html

・vol.13:ほっと安心して憩えるカフェのような家
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/013.html

・vol.12:地盤・基礎、仕様のしっかりした家でいつまでも
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/012.html

・vol.11:ゆったり子育て、ゆったり老後の過ごせる家
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/011.html

・vol.10:夫婦で家族でくつろぐ終の棲家
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/010.html


ちなみに、この2回までは、
・ほっと安心して憩えるカフェのような家
・地盤・基礎、仕様のしっかりした家でいつまでも
・料理と笑顔と笑い声にみちた家
が、上位にランクされています。あくまで、ご参考まで。

今回もたくさんの方のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします♪

1人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

1,000円のギフト券

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

「木の家 My Style」の13の事例のどれか(いくつでも)をお読みいただき、テーマ1つを選んで、選んだ理由、感想やご自身がお持ちの理想の家、夢の住宅についてブログにお書きいただいた方の中から10名様に1000円のギフト券を郵送いたします。

参加したみんなの投稿

いよいよ第三弾!「私の理想の家」を聞かせてください!SE構法の【重量木骨の家】 ←参加中 私が住みたい家は、 第一に安全な家、そして家事をする動線が1番に考えられていること 来客をもてなす癒しの空間が作られていること バリアフリーであること囲いのあるおうちに住みたいです 最後の囲いがある… 2011/08/01

▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ 住宅の理想や夢を形にした住宅情報誌Web版「木の家 My S 2011/08/01

理想の家 住宅情報誌Web版「木の家 My Style」の特集の13のテーマを見ての感想です http//wwwmokkotsucom/gadget/my_style/vol_21/special/001html vol11 ゆったり子育て、ゆったり老後の過ごせる家 が私の理想… 2011/08/01

すべて見る

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む