閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「我が家の模様替え」投稿でスイーツを当てよう!SE構法【重量木骨の家】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

自分でキッチンリフォームしてみました♪

「我が家の模様替え」投稿でスイーツを当てよう!SE構法【重量木骨の家】 ←参加中年末に千葉から埼玉へ引越してきた我が家。新しい新居はマンションなんですが、古いマンションなので設備やデザインもちょっと・・・・・全体的に地味なんです(;´Д`)お部屋の中はいつも明るい色にしたい私実家の私の部屋なんて、2面の壁にある窓のカーテンはまっ黄色です(笑)なので、思い切ってリフォームしてみることに!!とは言っても、ここは賃貸なので勝手に工事したりするわけにもいかないし(≧ε≦o)考えた結果、手軽にできる『カッティングシートを使った色のリフォーム』をしてみることに★カッティングシートがしっかり貼れる場所ということで今回はキッチンの色を変えてみました♪♪なんですが、残念ながらBeforeの写真を撮るのすっかり忘れていまして(。-∀-)スイマセン▼なので、端っこをちょっとめくってみると・・・・・キッチンの扉は元々ベージュ色で、普通に地味なキッチンでした。それをなんとかかわいくしたくって・・・・・▼キッチン扉全部に、赤いカッティングシートを貼ってみました。ちょっとかわいくなったでしょ??リフォームとは言ってもシートを切って貼っただけだし超簡単♪そしてうちは賃貸なので、あとでシートを剥がしやすいようにハンドクリーム(油分)を塗ってから貼りました!!これで大丈夫♪(のはず(;´∀`) )今後、さらにシートを買い足して、扉をかわいくデコりたいなって考えています♪またできたらアップしますね♪ちなみに、カッティングシートはホームセンターで1mいくらで売ってますよ♪今回我が家が使用したのは約6mで、総額2700円くらいでした(*´∇`*) 2700円でこんなにキッチンが明るくなって、大満足です★★★とはいえ、早くマイホームが欲しいですね~(;´Д`)ここのHP見てたら、ますます早くマイホームが欲しくなっちゃいました♪♪最近のおうちはデザインも機能性もすごいですね!!ランキング参加中★こっちゃんの応援よろしくお願いします★  

もにもに☆   2012-02-10 18:20:38 提供:重量木骨の家

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す