閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「我が家のストーリー」投稿でカワイイ収納グッズを当てよう!SE構法■重量木骨の家

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

我が家のストーリーっていうテーマですが、3回もマンション買い替えちゃったからめちゃくちゃ長くなっちゃいそうなんですが・・

モニプラで、我が家のストーリーを募集していたので、ちょっと書いてみますね。「我が家のストーリー」投稿でカワイイ収納グッズを当てよう!SE構法■重量木骨の家 ←参加中私が最初に引っ越ししたのは、親元を離れる18歳の時、当時入学した専門学校の学生寮6畳に2人部屋でした。狭いけれど、それなりに工夫して、スッキリ過ごしてました。その後、実家にもどったのち、結婚して京都へ。そこでも、スッキリ・・とはいかず・・収納出来なくて、それはそれは、毎日が、悩み事の連続。その後、千葉に引っ越しして、子供が生まれ、またまた収納が・・で毎日悩みだらけになりました。そして、初めてマンション購入。子供が喘息だったので、郊外に転居したんです。その時、となりがホームセンターがあったので、目覚めたのがDIYです。って言っても、企画設計のみで、発注は夫へ。洗濯機の脇のスペースに棚を作ったり、収納の中に棚を増やしたり、PCディスクの脇のスペースに、収納が欲しいと、後ろのコンセントコーナーを配慮して、上の天板のみ長い収納棚を作ってもらったりと、我が家には今も、夫手作りの収納がたくさんあります。そして、色々諸事情があって、初めてのマンションは売却。また賃貸に戻りましたが、あちこちカスタマイズすることが楽しくなった私たちは、思い切ってつぎは、中古物件のマンションを購入し、全面リフォームに挑戦。おおむねは、業者さんにお願いしましたが、キッチン&風呂&床材などはすべて、細かなリサーチを行い一つ一つ仕上げてゆきました。古いコンセントやスイッチは、夫が自力で交換したり、古い家具は私が、あまった壁紙をはりつけて、リフォームしたり、自分でやったこともたくさんありました。そのマンションも、諸事情があり、4年で売却。今度は、一戸建てもいいね!と賃貸で一年ほどいたのち、今のマンションを新たに購入しました。ホームセンターはちょっと遠くなったけど、やっぱり、DIYは健在。先日も、夫に客用布団を入れる、ベンチチェストを作ってもらいました。お客様用布団って入れる場所困るんですよね~。さすがに、転居を繰り返し、マンション購入が3回目となると、色々と目が肥えてきまして、諸条件を満たす我が家に今は結構満足してます(*^_^*)前回のマンションから、作ってるのが天井から、洗濯物を干す物干し。部屋を縦断してますが、これが重宝してます。見た目はちょっと悪いですが、客様が来たときには、片付ければよいですからね。インテリアも今回は、このみのものをそろえてみて、ちょっとおしゃれで快適に過ごしてます。でも、日々どこか変えられるところは無いかな?!なんて、目を光らせてますよ。一戸建ての家も憧れてますが、さすがに次は購入できないかな~!

りふ♪   2012-02-25 18:50:21 提供:重量木骨の家

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す