『重量木骨の家 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
重量木骨の家 |
---|
「ソトコト住育」SOWEDesign 学習ノートVol.2
地域に根ざした家づくり。
まずは、その土地を知ることから。
http://www.sotokoto.net/jp/juiku/learningnotes/02/index.html
・・・を読んでみて思ったのが・・・
転勤族の我が家、夫の定年退職後はマイホームを手に入れようと
今は日本各地を転々としていますがどこが終の棲家になるのでしょうか?
転勤先でもその土地土地で気候が違ったり、生活習慣も違うことがあって
どこに住もうかな?と悩んでしまいますが
木の家がいいな〜と漠然と考えています。
そして、そのマイホームは地元の工務店さんにお願いしたいなと
「ソトコト住育」SOWEDesign 学習ノートVol.2を読んで思いました☆
地元の工務店さんだったら
その土地ならではの風土に合わせた快適なおうちを建ててくれそう♪
さあ、あと20数年
転勤生活を楽しみながら終の棲家探しは続きます☆
しっかり目を肥やして、大満足のマイホームを手に入れたいです♪
「SOWEDesign」感想投稿でオーガニッックヘアケアセット■重量木骨の家 ←参加中
紅白だるま 2012-07-26 20:39:23 提供:重量木骨の家
Tweet |
「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。
また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。