閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「SOWEDesign学習ノート4」感想投稿でスイーツを当てよう【重量木骨の家】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夏を快適に過ごせる家作り!

「SOWEDesign学習ノート4」感想投稿でスイーツを当てよう【重量木骨の家】 ←参加中




重量木骨の家






投稿内容のテーマ

「ソトコト住育」SOWE Design 学習ノート Vol.4

涼しい風を上手に取り込んで、

夏を快適に過ごす家づくりの工夫。
http://www.sotokoto.net/jp/juiku/learningnotes/04/index.html




をお読みいただき、感想をブログにご投稿ください。





今年の夏も暑かったですね。

って毎年いっている気がします。


日本列島が年々熱帯化していっている



ようなので夏を快適に過ごす家づくりの工夫は

とても大切だと思うので
ソトコト住育」SOWE Design 学習ノート Vol.4を

皆さんも是非ご覧くださいネ。

今回は、
夏の暑さをどう乗り切るかは、日本の家づくりの大きな課題
とうい事で様々な工夫を教えてくれてます

クーラーガンガンきかせた部屋で
涼しく過ごすのもいいですが
今の日本は節電もしないといけないし
景気だって悪いので出来るだけ
お金をかけずに過ごしくなる方法があれば
みんなんでやって見たいですよね。

そこで今回のテーマでもある
夏を快適に過ごす知恵として

自然風を利用する







これ都会と田舎って考えると分かりやすいかも。

都会って太陽の照り返しでかなり暑いけど
私が住んでる田舎は、コンクリートが少なく
土や山が多いのでしたからの照り返しなんて全くありません。

なのでお庭もコンクリではなくこんな感じに
植物を植えるのがコツみたいです。

でも一つは、
「庇やすだれ」で、日差しを遮る

我が家もコレは今年始めてやってみました。



このすだれをつけただけで部屋の中は
多分2~3度涼しくなった気がします。

そして最近もっと涼しく感じる工夫をしました。

それは、風を感じる事。

我が家は西から東に風が抜けるので
この風が部屋に入ってくるのを視覚で捉えられたら
もっと涼しく感じると思いカーテンを変えてみました。




風に揺れるカーテンに愛犬が不思議がっています。

今までココはロールカーテンで風が吹いても
分からず、日差しよけで下ろしっぱなしだったのですが
リネンのカーテンにしてからは
光と風が入ってくるのが分かって
とっても快適です。

こんな感じで工夫次第で日本の暑さも
涼しく感じられるもんですね。

先人の知恵として風鈴の音色もまた
涼しさを感じるのに一役買ってくれそうですね♪


で忘れてならないのが2階の部屋です。

1階はこういう工夫次第で少しは涼しくなりますが
2階はそんな訳にはいきません。

風が抜ける窓があればいいですが、
もしなければ多分温室になります。

最初から
2階のどの方角の窓を開けていても、
家中を風が吹き抜け類絵をデザインをしてもらえば
そんな心配もしなくて済みますよ。

このようにちょっとした工夫が
快適な生活をおくる大切な知恵なので
SOWE Designが提案する太陽と風の力を
取り入れる家づくりには
季節に合わせて暮らし方にも工夫を加えられてあり
快適な暮らしが出来るお手伝いをしてくれます。

是非参考にしてみてください。

miss creo   2012-10-05 21:08:42 提供:重量木骨の家

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す