閉じる

『モルトベーネ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 モルトベーネ 株式会社モルトベーネ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

3月2日(日)まで

プレゼント

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3月2日(日)まで

プレゼント

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

株式会社サンライズジャパン

50

3月3日(月)まで

プレゼント

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

もっと見る

NEW

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

株式会社シーヴァ

10

3月4日(火)まで

プレゼント

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【モルトベーネ】新ヘアケアブランド発表会に10名様をご招待!3月1日【東京】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モルトベーネ★CHESS Organic×Chemical

先日モルトベーネにご招待いただき、新ブランド<CHESS>のブランド発表会に参加して参りました〓次世代ヘアケアのキーワードは「サスティナブル」「オーガニック」と「ケミカル」を使い分けるダブルスタンダード。相反する2つのラインを1つのブランドで実現するヘアケアブランドなんです〓ふたつのパワーが織り成すとらわれない美しさ〓オーガニックラインとケミカルラインの融合という新しい価値観を提供する<CHESS>が3/22に販売開始されます〓白いパッケージが「オルガニコサイド」95%は植物由来原料と水だけという、厳しいオーガニック自社基準の下に生み出されたオーガニックライン。ネイティブアメリカンの薬草をはじめとした6種のオーガニック認定ケア成分が配合されていて、大地の恵みを感じることができます〓香りは大自然に包み込まれるような穏やかな香り〓フランキンセンスを中心に、ラベンダーやゼラニウム・ティーツリーなどがブレンドされています。今までのヘアケア製品にはない、やさしい甘さの中に新鮮なハーバルノートがふわりと香ります〓黒いパッケージは「ケミコサイド」最先端のケミカルの補修成分を配合。ヘアカラーを鮮やかなにキープしたり、キューティクルを整えたり、補修成分だったと、痛んだ髪を効果的にアプローチしてくれます。こちらはポジティブにする香りで、フランキンセンスを中心にイランイラン・シダーウッド・ローズマリーなどがブレンドされていて心を開放してくれます〓開発には表参道のトップヘアサロン「artifata(アルティファータ)」が全面協力。色々とお話を伺う事ができました。ヘアサロンのお客様の傾向としては、デザインもいいけど素材感も大事に感じている人が多い。ケア製品は高価格のものが売れている。それは値段ではなく、なりたい自分になるために必要なものを自らチョイスする人が多くなっているんだとか〓また他ブランドでオーガニックとケミカルを使う人もいるが、どうしても相性がミスマッチになってしまうそう。1つのブランドにオーガニックとケミカルのラインがあるのは珍しいが、例えばカラーやパーマの痛みに対してはオーガニックでは対応しきれない部分があるんだとか〓原産地までしっかりと分かっているオーガニックの香りを長く使うことで体調が本当に良くなることが体験的に分かっているが、オーガニックだけだとどこかに矛盾が出てくる。そういったことを考えていくと1ラインにまとめるには無理が出てきてしまい、必然的に2つのラインが出来上がったそうです〓使用感にもかなりこだわったそうで、「オルガニコサイド」は泡立ちやきしみの少なさ。「ケミコライン」は潤いや柔らかさ、でも重くない仕上がりに作り上げたとのことでした〓続いて、アロマセラピストならおそらくご存知の中村あづささん登場〓その道の超プロが香りをプロデュースした商品とは、かなりビックリ&本気度を感じました〓今回は商品への香りづけという位置づけではなく、香りが商品の特徴になるようにしたんだとか〓ご本人が直接買い付けされたそう。フランキンセンスラベンダー「オルガニコサイド」の香りは、夜。自分をいたわる。心身をケアする。整える。優しさ。深呼吸。眠り。ホルモンバランス。「ケミコサイド」の香りは、朝。攻め。女子力アップ。ひらめき。爽快感。深呼吸。意欲。ホルモンバランス。オーガニックの香りで自分をケアする、自分の五感で感じることができるのは、本当に嬉しいです〓最初は2ラインあるって?な感じだったのですが、2つのラインがあると各々の良いところを使い分けていけるし、カスタマイズできるのは嬉しいですね〓会場では<CHESS>をイメージしたスイーツとお飲み物をいただきました〓素材はオーガニックと、こだわっておりましたよ〓お土産をいただいたので、早速愛用しています〓基本的には気分と髪のコンディションで自在に組み合わせていますが、やはりワタクシは香り重視なので、ゆったりとしたバスタイムと共に深い呼吸と心の落ち着きをもたらしたいときには「オルガニコサイド」やや特徴的な香りでマスクリンなイメージも含めたブレンドで、お出かけ前にパワーチャージしたいときには「ケミコライン」を使用しています〓豊かな泡量で汚れをすっきり落とし、その後は自然なボリューム感とツヤ感を与えるトリートメントでなめらかな仕上がりで大満足〓

jasmine   2012-03-10 16:30:00 提供:株式会社モルトベーネ

企業紹介

株式会社モルトベーネ

MoltoBene ― この社名はイタリア語で「とても良い」、英語でいう「very good」という意味で、私たちの製品に対する強い思いを表しております。良い商品をお客様に提供し、お客様の髪をより良くしたい。モルトベーネグループは、「美と健康」と心の「満足」をお届けする製品づくりを通じて、「感動的」ビューティーライフと心豊かな社会づくりに貢献します。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す