閉じる

『mommytalk kids club』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 mommytalk kids club マミートーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

4日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

英語であそぼう★クイズに答えて「人気のマミートークDS」の体感モニター3名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

マミートークDS版

mommytalkファンサイト応援中これは・・・以前にもご紹介した子供英語教材マミートークイングリッシュビレッジをゲームにした「マミートークイングリッシュビレッジ」のニンテンドーDS版。ゲームかぁ~~~~~~ゲームは嫌なんだよね~~~~~絶対にやらせたくないんだよねぇ~~~~~~~~などと思っていた私ですが・・いえ、今でもゲームはやらせたくない。出来れば、捨ててしまいたいくらいの気持ちです。。でも、昔と違って、今はゲームなしには友達同士会話もなりたたない??大げさ???持ってないと、逆に持ってるお友達の家でやりまくる!な~んて子もいるとか。。という我が家の生意気な息子も、ゲーム大好き少年。そんなゲーム大好き少年の妹として産まれてきたゆら。。二人目ともなると・・・というより、あむが9歳だという事でゲームなし・・・という状況にはならず、あむと同じ事をしたい2歳のゆらにはさせたくないのに仕方なくさせてしまっているDS・Wii。。。あむが2歳の時には、絶対にあり得ない話。そんなゲームだけど、同じやるんだったら、こういう何か身につくようなものがいいんじゃない?どう?どう??どう???来年から、英語も本格的に授業に盛り込まれてくるし!ゆらも今のうちに、耳を英語に慣らしておいても悪い事はないだろうし。。期待しまくりで、与えてみた。Good!!!というネイティブな英語に、異常に反応したり意味は分からない筈なのに、バカ笑いしながらやっていた。しかし!新しい物を与えた大切な初日だというのに、あむの宿題が終わるのを待っていたらちょうど晩ごはん準備と重なり、「マミートークイングリッシュビレッジ」のニンテンドーDS版をあむ任せにしてしまったのがミスだった。食いつきが良かったのは、最初だけ。。。あぅ~~~~最初に、一緒にやって楽しい♪を感じさせなければいけなかったよ。。。次の日、仕切り直してみたものの、「面白くない」と認識してしまい見向きもせず・・・っていうか、最初にやらせたパパの黒いDSはマミートークだからイヤ!白いあむのDSがいい!!と言い始めた。パパのDSまで悪者になってしまったよ。。そのまた次の日も試してみたもののダメだったので、どうやってやらせてみようか・・と考えていた矢先、DSのソフトの中から、何やらガサゴソと取り出し、おもむろに突き出したのは、このマミートークだった。「こえ やってみる!」「これ、やってみる??」「うん!」やったぁーーーっ!!!!英語が話せるようになったかのように、嬉しかった瞬間だったわ^^そして、とりかかってみると・・・使い方自体分からないので、2歳のゆらにはいきなり遊べるというものではない。でも、2者選択するようなものは、まさにゲーム感覚で、クイズに答えるかのようにタッチし、当たっては喜び、外れても喜ぶ^^クイズ好きゆらには、ぴったりかも♪テキトーにやってるんだけど、何となく使い方もマスターしていくところなんかやっぱり子供だよね。のみこみが早い!ゆらの場合、スタートで躓いちゃったから、マイナススタートだったから効果が出るのは、まだまだ先だろうけど、遊びの一つとして楽しめそう。でも、2歳だから同じゲームだったら、身体を動かすようなWiiの方が向いてるかもしれないな。一緒にやってる私も耳が英語に慣れてくれるといいんだけど・・・っていうか・・これ、大人でも使えるんじゃんそうそう!このDS版じゃなく、マミートークイングリッシュビレッジは、今なら無料一週間お試しキャンペーン中みたい♪まず、これで試してDSやった方が分かりやすかったかもね。さ~て、あむにもやらせようっと♪マミートークDS

ピュアル   2010-11-10 14:03:01 提供:マミートーク株式会社

企業紹介

マミートーク株式会社

マミートークは遊びながらネイティブの発音を身につけることが出来る英会話習得システム、マミートークイングリッシュビレッジを販売しております
グループ会社の赤ちゃんマッサージのTSAとともに親子の絆を深めるお手伝いをさせていただければ幸いです

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す