閉じる

モニプラおすすめ食品サイトのファンサイト「モニプラおすすめ食品サイト」

【100名様】宮城県のブランド玄米「金のいぶき」を美味しく召し上がっている風景を投稿してくれる方大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

宮城県のブランド玄米「金のいぶき」を試してみた!

モニプラおすすめ食品サイトファンサイト参加中 宮城県のブランド玄米「金のいぶき」を試してみました!    「金のいぶき」は宮城県が開発した、待望の玄米ブランド。2011年の春、東日本大震災で被害を受けた田んぼに植えられ、たくましく生き抜いた姿は東北・宮城の希望となり、 その一粒一粒の輝きから「金のいぶき」と名付けられましたそうです。 「金のいぶき」は、胚芽が従来の玄米より3倍大きく、普通の白米と比べて栄養豊富であることはもちろん、白米と同様に一般家庭の炊飯器で簡単に炊けるのがポイント!   また、玄米が苦手な方でも、プチプチ&もっちり食感を楽しみやすいそうです。 私は玄米が大好き、旦那さんは玄米苦手なので家族みんなで試してみました。 そのままこれだけでも食べられますが、まずは白米とのミックスで炊いてみます。白米1合に金のいぶきを半合、あわせて1.5合で炊いてみました。  このくらいの分量だと、白米に少しだけ金のいぶきが見えているくらいな感じ。  少し長めに蒸してとのことだったので、炊きあがったあと30分ふたを開けずにそのまま蒸らしました。これが炊けたあとの様子。5:3くらいの割合に見えるかな?これなら苦手な旦那さんでもとっつきやすそうです。   さて、まずは娘の様子。(娘は卵の黄身が嫌いなのですw)   いつも通り、ご飯にふりかけをかけて出しました。   私 「いつもと違うんだけど、どう?」娘 「ん~??」       ぱくっ  しっかり食べました!「おいしい?」と聞くと、「最高においしいです!」とのことw最近、娘は気に入ったものがあるといつも「最高においしい」と言いますw そもそも、ぷちっという食感もあまりわからないようでw普通にいつも通りおいしく食べてくれました。 そして、旦那さんはというと…「これくらいならきにならない」そうです。  ちなみに私は…おいしい!!ぷちっと食感がたまりません。個人的には白米ブレンドもいいけど、これだけで食べてもっとぷちぷち味わいたいくらい。苦手な人でも白米にすこしまぜるだけでも食べられるので、おすすめです。

むらさき   2020-02-18 13:46:03 提供:モニプラおすすめ食品サイト

企業紹介

モニプラおすすめ食品サイト

モニプラがピックアップする食品モニターを紹介するサイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す