贅沢ツナ・さば缶専門店 オーシャンプリンセス

閉じる

モンマルシェ株式会社のファンサイト「贅沢ツナ・さば缶専門店 オーシャンプリンセス」

インスタ限定【国産レモンのレリッシュ】暑い夏にはあっさり万能調味料が大活躍10名

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像chocominchocomi

_______ Cold udon noodles for lunch😋🍜 _______ ある日のランチにごまさばの南蛮漬けぶっかけうどん作りました~😋🍜 柚子胡椒をたっぷり入れて爽やかに辛く‼️ このおうどん、株式会社讃匠 亀城庵さんの本格半生讃岐うどん「細切麺」を使いました! 亀城庵さんは生・半生のうどん製造にこだわり続けて約30年のお店です。 前身は麺業界初の麺研究所だったそうです! 使用する原料へのこだわりがすごくて、小麦粉はもちろん、製麺する際の塩水にまで気を配られていて、瀬戸内海の海水から抽出した塩と天然にがりが使われています。 当然製法へのこだわりも!練り時間、二段熟成、半生うどんにする際の冷風乾燥など、家庭でリアルな生うどんの食感を再現できるように製造されています。 今回頂いた「細切麺」は讃岐うどんの太くてシコシコするイメージとは違い、夏季限定の細うどんです。 つけつゆも付いています。 1袋120gと量多めです。我が家は比較的少食で、麺類はいつも2人で170~180gなので、2袋で私のお昼1回分と2人の夕飯1回分でちょうど良い量でした。 美味しい茹で方のリーフレットが同梱されていて、読んでみると…。 「直径20cmの両手鍋は150gのうどんまで」と書いてあるが、我が家がいつも麺を茹でる一番大きい鍋は直径18cm😳⁉️ 東京の住宅事情をご配慮ください…。 そんなにでかい鍋置くとこないし、わが家のコンロ2口なのに鍋が2つ置けない狭さ‼️片方に鍋置いたら、もう片方は小鍋か卵焼き器しか置けません‼️ 麺は打ち粉がついた半生タイプの弾力ある質感です。 鍋は小さめでも半生だからお湯に入れると鍋の中に収まるので多分大丈夫でしょう。乾麺だとお湯に浸かっている部分が柔らかくならないと全体がお湯に沈まないので。 やっぱり夏だから冷やしで食べたいので、茹で時間は4~6分です。 4分で十分茹で上がりました。 水洗いは最低3回という指示だったのでしっかりと従いました。 最後は氷水で締めてみた! ざるうどんでいただきま~す☺️ 茹でて締めた麺は見た目からしてツヤが増して美味しそうです。 すすってみると、つるつるスムーズな食感で、弾力がすごい!プリップリ!! だけど細麺なのでサラッといただけます。 正直太麺の讃岐うどん、途中から疲れちゃうと思っていたのですごく私に向いてる気がします。 食欲のない暑い日でものど越しが良いのでしっかり冷やすと食べやすいです。 本格的で美味しいので、常備しておいたらお盆の来客にもおもてなしできそう! _______ #udon #noodles #japanesefood #cooking #selfcook #yummy #lecker #schmeckt #株式会社讃匠 #亀城庵 #讃岐うどん #半生 #うどん #麺 #細切麺 #細うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #ごまさば #南蛮漬け #モニプラ #monipla #亀城庵のモニターに参加中 #PR #クッキングラム #yasaiwomotto #monmache #モンマルシェ #野菜をMotto #monmarche_fan

chocominchocomi   2018-07-12 21:54:50 提供:モンマルシェ株式会社

企業紹介

モンマルシェ株式会社

おいしい健康をお届けする専門店「モンマルシェ」
素材・製法・味の全てにこだわった商品をご提供。
モンマルシェでは究極のツナ缶のオーシャンプリンセスブランド、こだわり厳選野菜のスープ、ピクルスの野菜をMotto!!ブランドを展開中。
オーシャンプリンセスのツナ缶は日本古来の伝統製法を引き継ぎ、素材はツナ缶では最も相性がよく、高級食材に位置付けられる、国内で水揚げされた一本釣り夏びん長マグロ。漬け油は高級料亭で使用される綿実油、イタリア料理で最高級と言われるエキストラバージンオイルを使用。
こだわり野菜の野菜をMotto!!ブランドでは健康・安心をテーマに国産厳選野菜を使用としておいしく健康の商品を展開中。
2016年に発売したレンジカップスープでは、野菜そのものを食べて欲しいという思いから、具の大きさを実現するため、レンジカップとして発売。
Jリーグサッカーチームの清水エスパルスの選手にもご愛顧頂いたいます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す