贅沢ツナ・さば缶専門店 オーシャンプリンセス

閉じる

モンマルシェ株式会社のファンサイト「贅沢ツナ・さば缶専門店 オーシャンプリンセス」

【国産レモンの万能調味料 レモンレリ】マリネのような味わいが人気 30名様募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

あなたも!味覚音痴ですか?

個人的な意見です。とかく、濃い味を好む地域の人たちは、味覚音痴です。そして、小さいころから、スーパーマーケットやコンビニエンスストアの味で育った人も、味覚音痴です。

私のパートナーは、絶望的なほどの味覚音痴です。
ただし、救いはそれを隠さないことです。

彼女は、美味しいと不味いという表現以外をしりません。

味覚音痴かどうかを確認するのは簡単です。
身近な食べ物(なんでもいいです)を食べてもらい感想を言ってもらいます。

ただし、「美味しい」「不味い」「しょっぱい」「辛い」「甘い」「苦い」といった基本的な味覚感関する答えはNG。それ以外の感想だけを言ってもらいます。

ここで、言葉が出てこない人は、
まず、間違いなく味覚音痴です。

本当に洗練された料理や、こだわりにこだわった料理などを
プレゼントしても、彼らにはその価値を諮ることはできません。

ただの、栄養補給か空腹を満たすエサです。


─────────


もしも、あなたの子どもが、味覚音痴だとしても悲観することはありません。
まず、間違いなくあなたも味覚音痴です。

それでも、悲観することはありません。
あなたの両親も味覚音痴なのですから。

味覚は、食べものへの関心、自分の好みへの探求、そして絶対的好奇心によって幼少期より育つものです。

遺伝でもなんでもありません。
家が貧乏か裕福かも関係ありません。

人は、食べなければ生きていけない生き物ですから。

では、
なぜ、味覚音痴星人が誕生するのか?

幼少期の教育です。
人は生まれながらに味覚音痴ではありません。

幼少期の人生の先生はどなたですか?
その方々が「食べ物への関心が薄い」「好みへの探求が薄い」「好奇心が薄い」。そうなると誰が教えてあげられるのでしょう。


─────────


私たちは、効率と便利さを追求し続ける巨大産業構造の中で、食に対するアイデンティティも見失ったのかもしれませんねぇ。


私は、カップラーメンというエサが大好きですm(__)m

まこ姉   2018-07-07 00:00:00 提供:モンマルシェ株式会社

企業紹介

モンマルシェ株式会社

おいしい健康をお届けする専門店「モンマルシェ」
素材・製法・味の全てにこだわった商品をご提供。
モンマルシェでは究極のツナ缶のオーシャンプリンセスブランド、こだわり厳選野菜のスープ、ピクルスの野菜をMotto!!ブランドを展開中。
オーシャンプリンセスのツナ缶は日本古来の伝統製法を引き継ぎ、素材はツナ缶では最も相性がよく、高級食材に位置付けられる、国内で水揚げされた一本釣り夏びん長マグロ。漬け油は高級料亭で使用される綿実油、イタリア料理で最高級と言われるエキストラバージンオイルを使用。
こだわり野菜の野菜をMotto!!ブランドでは健康・安心をテーマに国産厳選野菜を使用としておいしく健康の商品を展開中。
2016年に発売したレンジカップスープでは、野菜そのものを食べて欲しいという思いから、具の大きさを実現するため、レンジカップとして発売。
Jリーグサッカーチームの清水エスパルスの選手にもご愛顧頂いたいます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す