埼玉県産きゅうりできゅうりボート🥒 おつまみに!ちょっとしたおやつにもぴったり😊 フムスバージョンとクリームチーズバージョンの2つを作ってみました! 食べてみた感想は、食感がパリッと歯ごたえが気持ちいい! フムスのコクと、爽やかなきゅうりの風味と相性抜群! ヘルシーなおつまみとしておすすめです! きゅうりのスイーツボートは、きゅうりがスイーツ?って思うかもしれないけど、ほんとにデザート感覚でおいしかった! きゅうりの食感とフルーツの甘酸っぱさ、クリームチーズとはちみつのコクでうまくまとまった感じ🥒 個人的にはスイーツボートのが推しです🥰 作り方はとっても簡単なので、ぜひ作ってみてね😃 レシピ↓ 【クリームチーズとハチミツでスイーツボート】 🌿材料🌿 2人前 ・埼玉県産きゅうり 2本 ・いちご 2個 ・ドライマンゴー 適量 ・ミックスナッツ 適量 ・クリームチーズ 適量 (小分けになっているものを2個使用しました) ・はちみつ 適量 1, きゅうりを縦半分に切り、中身(タネの部分)をスプーンでくり抜く 2, 1でくり抜いた溝にクリームチーズを詰める 3,いちご、ドライマンゴー、ミックスナッツを細かくカットし、クリームチーズの上にトッピング 4, はちみつをかける 【フムスでおつまみボート】 🌿材料🌿 2人前 埼玉県産きゅうり 2本 ミニトマト3個 フムス パルメザンチーズ (フムスの作り方) ・ひよこ豆水煮缶 1缶 100g ・オリーブオイル 大さじ1 ・ごま 適量 ・レモン汁 小さじ1/2 ・すりおろしニンニク 少々 ・塩 ひとつまみ ・水 大さじ1から2 硬さを見て調整 ミキサーに全材料を入れて、ペースト状になるまで混ぜる 売っているフムスを用意してもOK 1, きゅうりを縦半分に切り、中身(タネの部分)をスプーンでくり抜く 2, 1でくり抜いた溝にフムスを詰める 3, ミニトマトを細かくカットし、フムスの上に、くり抜いたきゅうりの中身と交互にトッピング 4, パルメザンチーズをふりかける 🥒埼玉県産の特徴🥒 きゅうりは触ると「イボイボ」がちょっと「チクチク」! これが新鮮さの証なんだって! 生でかじってみると「パリッ」と心地良い歯ざわりと瑞々しさを感じるのが埼玉県産きゅうりの特徴 きゅうり本来の清々しい香りが口の中に広がるよ! 今回たくさんきゅうりをいただいたので、ヤンニョムチキンを作る時にきゅうりを加えたり、ごま油と塩昆布で軽くあえていただいたり、スライスして炭酸水に入れたりと、他にも色々作って楽しませていただきました! おいしいきゅうりをありがとうございましたー🥒 #埼玉県産きゅうり #きゅうりアレンジメニュー #きゅうりレシピ #pr #おうちごはん #おつまみレシピ #おつまみ #スイーツレシピ #野菜レシピ #野菜が大好き #ヘルシーレシピ #ワイン #白ワイン #クリームチーズ #炭酸水 # #ヤンニョムチキン #春レシピ #ホームパーティー #水分補給 #本庄きゅうり #cucumber #cucumberwater @jasaitamahibikino #野菜をMOTTO #野菜をもっと #ベジMOTTOスープ #モンマルシェ #スープ #monipla #monmarche_fan
Totoronpan 2022-04-25 15:22:27 提供:モンマルシェ株式会社
Tweet |
おいしい健康をお届けする専門店「モンマルシェ」
素材・製法・味の全てにこだわった商品をご提供。
モンマルシェでは究極のツナ缶のオーシャンプリンセスブランド、こだわり厳選野菜のスープ、ピクルスの野菜をMOTTOブランドを展開中。
オーシャンプリンセスのツナ缶は日本古来の伝統製法を引き継ぎ、素材はツナ缶では最も相性がよく、高級食材に位置付けられる、国内で水揚げされた一本釣り夏びん長マグロ。漬け油は高級料亭で使用される綿実油、イタリア料理で最高級と言われるエキストラバージンオイルを使用。
こだわり野菜の野菜をMotto!!ブランドでは健康・安心をテーマに国産厳選野菜を使用としておいしく健康の商品を展開中。
2016年に発売したレンジカップスープでは、野菜そのものを食べて欲しいという思いから、具の大きさを実現するため、レンジカップとして発売。
Jリーグサッカーチームの清水エスパルスの選手にもご愛顧頂いたいます。