モンマルシェ様のツナ缶を使って、もう二品簡単調理♪
ツナの塩焼きそば
ツナ缶で麺料理と言えば、パスタを作りたくなるけど、あえて"焼きそば"にチャレンジ!
![口コミ:【うちごはん】ツナの塩焼きそば&ツナコーンマヨトーストの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0526/mp_blog_photo_640_352898585b096f06e9868.jpg)
オーシャンプリンセスホワイトツナ
エキストラバージンオリーブオイル
これは、ソリッドタイプなので、ツナの固まりがぎっしり詰まっている!
このゴロゴロ感を生かして、
![口コミ:【うちごはん】ツナの塩焼きそば&ツナコーンマヨトーストの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0526/mp_blog_photo_640_11570861185b096f07943ee.jpg)
具材はツナと長ねぎのみ。
味付けは、創味シャンタンを使えば、簡単に塩だれ風味の焼きそばになる♪
モンドセレクション2018金賞を受賞したこのツナは、夏の一番美味しい時期に獲ったびん長まぐろのみを使用しているので、とてもしっとり♪(*´ω`*)
ツナマヨコーントースト
もう一品は、オープントーストに。
![口コミ:【うちごはん】ツナの塩焼きそば&ツナコーンマヨトーストの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0526/mp_blog_photo_640_9266120945b096f08bddd0.jpg)
ごろっとしたツナで、贅沢気分♪
イングリッシュマフィンにツナとコーンをのせて、ピザ用チーズとマヨネーズをかけてトースターで焼くだけ。
ツナがとても美味しいから、具材の種類が少なくても充分美味しくて満足できるのが嬉しい♪
モンマルシェでは、エキストラバージンオリーブオイルのほかに、綿実油に漬けたツナや、にんにく入り・赤唐辛子入り・水煮と、種類豊富♪
どれも美味しい♪
料理のレパートリーも広がるので、常備しておきたい一品(*^^*)
おいしい健康のモンマルシェファンサイト参加中