[
日常]
モンマルシェの国産ごま100%ドレッシングと北海道さらさらレッドのドレッシング 毎日おいしい地元産の野菜を食べています。
寒い時期は煮物や鍋が多いですが、やっぱり野菜本来の味と
歯ごたえが楽しめるサラダが一番好きです。
サラダにはやっぱりドレッシング。
![口コミ:[日常] モンマルシェの国産ごま100%ドレッシングと北海道さらさらレッドのドレッシングの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1228/mp_blog_photo_640_5064734958631decd4c8f.jpg)
モンマルシェの国産ごま100%のドレッシングと北海道さらさらレッドのドレッシングを試してみました。
モンマルシェとは「おいしい健康」届けすることを目的にこだわりのドレッシングやマヨネーズ、
そのほか、こだわりの原材料を使用したオリジナルブランド「オーシャンプリンセス ホワイトツナ」を
はじめとして、SSKセールスのスープや缶詰など、魅力ある通販商品を取り扱っているお店です。
以前食べた大ぶり鯖の高級缶詰は最高においしかったです!
なのでモンマルシェの扱う特選ドレッシング期待できます。。
国産ごま100%のドレッシングは、希少な国内の喜界島ごまを使用した、素材本来の味が
堪能できるドレッシング。日本で流通しているごまの99%は輸入品だというのは以前から
知っていました。なので100%国産ごまを使うドレッシングはとても貴重。
安心安全なのはもちろんその味わいも気になります。
そして北海道さらさらレッドのドレッシング
モンマルシェの北海道産のさらさらレッドの黒酢ドレッシングは玉ねぎの中でも栄養成分の血液をさらさらにする
ケルセチンが通常の玉ねぎよりも1.5~3倍入っているとても希少な玉ねぎを使用。
栄養効果も期待できるし玉ねぎ本来の味が堪能できそう!
![口コミ:[日常] モンマルシェの国産ごま100%ドレッシングと北海道さらさらレッドのドレッシングの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1228/mp_blog_photo_640_138332982458631def2d3da.jpg)
早速朝どりの地元産の大根とブロッコリーのサラダに国産ごま100%のドレッシグをかけていただきました。
ごまたっぷりなので濃厚です。
ゴマがねっとりして注ぎ口から出すのが大変!
味はごまの味が濃く、まさにごまを食べている感じです。
野菜の甘みと絡まっておいしい!
北海道さらさらレッドのドレッシングは冷ややっこにかけていただきましたが
さっぱりした味の中にピリッと玉ねぎのアクセントがあっていいおつまみになりました!
![口コミ:[日常] モンマルシェの国産ごま100%ドレッシングと北海道さらさらレッドのドレッシングの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1228/mp_blog_photo_640_81781108458631df027b44.jpg)
ドドーンと半玉キャベツのロールしてないロールキャベツ入りおでん!
このキャベツも地元産です。
生でもおいしいけど煮込んだキャベツはトロトロ甘くてさらにおいしいです。
おいしい健康のモンマルシェファンサイト参加中