今年も、モンマルシェ様のツナ缶モニターが始まった♪
モンマルシェ様のツナ缶は、三陸沖で獲れる、一本釣り夏びん長まぐろを使ってとても丁寧に作られているので、舌触りしっとり
オーシャンプリンセスホワイトツナという、壮大な名前がお似合いなほど、とっても美味しいツナ缶なのだ!
今回は、"簡単・おしゃれ・美味しい"の三拍子が私のテーマ。
![口コミ:【うちごはん】簡単・おしゃれ・美味しい三拍子♪ツナッツァレラカプレーゼの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0217/mp_blog_photo_640_62484597458a5e4a1b7ef8.jpg)
ツナッツァレラカプレーゼ
ツナ+モッツァレラで、"ツナッツァレラ"と呼ぶことにした
火を使うことなく、切って盛り付けるだけなのでとても簡単♪
【材料:2人分】
ホワイトツナ(水煮・ソリッド)……1缶
モッツァレラ……1袋
ミニトマト……4こ
生バジル……少々
イタリアンハーブミックス……適量
オリーブオイル……適量
【作り方】
①モッツァレラは、輪切りにして、皿に並べる。
②ツナは、適当に①の上にのせる。ミニトマトは4等分し、2こずつのせる。
![口コミ:【うちごはん】簡単・おしゃれ・美味しい三拍子♪ツナッツァレラカプレーゼの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0217/mp_blog_photo_640_166896621958a5e4a3b9895.jpg)
③イタリアンハーブミックス・オリーブオイルをかける。最後に、生バジルを飾ったらできあがり。
![口コミ:【うちごはん】簡単・おしゃれ・美味しい三拍子♪ツナッツァレラカプレーゼの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0217/mp_blog_photo_640_88495941758a5e4a543100.jpg)
コーヒーを淹れたり、フランスパンを焼いている間に、モッツァレラからどんどん水分が
でも、味は間違いなく美味しい♪
素材本来の旨みを生かした水煮は、あっさりしているのでハーブソルトやモッツァレラとほどよくマッチし、食べやすい♪
![口コミ:【うちごはん】簡単・おしゃれ・美味しい三拍子♪ツナッツァレラカプレーゼの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0217/mp_blog_photo_640_83664375858a5e4a6b6df0.jpg)
このソリッドタイプのツナ缶は、製造が難しく職人技が必要とされ、希少価値もある商品なのだそう。
ツナの水煮は初めて食べたけど、美味しい
(*´∇`*)♪
油を切る手間もなく、あっさりしているからカロリーを気にせず食べられそう♪
![口コミ:【うちごはん】簡単・おしゃれ・美味しい三拍子♪ツナッツァレラカプレーゼの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0217/mp_blog_photo_640_60884351758a5e4a871603.jpg)
モッツァレラも、あっさりした味わいのチーズなので、この組み合わせいいなと思った
![口コミ:【うちごはん】簡単・おしゃれ・美味しい三拍子♪ツナッツァレラカプレーゼの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0217/mp_blog_photo_640_201596235858a5e4a9d60af.jpg)
ほかのツナ缶も、料理に使うのワクワクする(*^▽^*)♪
おいしい健康のモンマルシェファンサイト参加中
投稿日時:2017/02/16
:
えりぃのうちカフェごはん
提供:モンマルシェ株式会社