贅沢ツナ・さば缶専門店 オーシャンプリンセス

閉じる

モンマルシェ株式会社のファンサイト「贅沢ツナ・さば缶専門店 オーシャンプリンセス」

追加募集【大ぶり鯖の高級缶詰】味噌煮、水煮2種×2缶 計4缶モニター10名様募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【うちカフェ】カカオニブとピスタチオのチョコパウンドケーキ


先日、弘前市の自然食品店油屋福六で雑穀米を買ったとき。今まで気になっていて探していたけど、どこにも売っていなくて諦めていた商品を発見!即座に手に取り、購入していた♪そして、今日ようやくお菓子作りに使ってみた。カカオニブとピスタチオのチョコパウンドケーキ即座に手に取った商品は、これ。有機カカオニブこれがとても気になっておりまして、お菓子作りに使ってみたかったのだ。カカオニブと言っても、チョコレートなわけではないのだけど、パッと頭に浮かんだのが、チョコレートケーキに合わせることだった。春なので少し色彩を足すために、ピスタチオをプラス。カカオニブのカリカリ食感と苦みが美味しい(*≧∀≦*)♪カカオニブとピスタチオのチョコパウンドケーキ【材料:セリア紙型パウンド1こ分】無塩バター……80gグラニュー糖……80g卵……2こ☆薄力粉……80g☆ベーキングパウダー……小さじ1/2☆ココア……20g□トッピング用★ビター板チョコ……2枚★牛乳……大さじ4くらいカカオニブ……適量ピスタチオ……適量【作り方】①耐熱容器にバターを入れ、600wの電子レンジで40秒ほど加熱し、軟らかくする。大きいボウルに移し変え、ハンドミキサーで白っぽいクリーム状になるまで混ぜる。②グラニュー糖を3回に分けて入れ、その都度ハンドミキサーで混ぜる。卵は卵黄と卵白に分け、卵黄を一個ずつ入れて混ぜる。卵白は3回に分けて入れ、混ぜる。③☆を混ぜ合わせたものを、2回に分けて②に振るい入れる。ゴムベラで、練らずに切るようにして混ぜ合わせる。パウンドケーキの紙型に入れ、両手で持ち上げて高いところから下に落とし、空気を抜く。上をならす。④170℃に余熱したオーブンで、7分加熱する。経過後、竹串で真ん中の上を切るように線を引く。再びオーブンで40分焼く。焼き上がったら型から取りだし、ケーキクーラーにのせる。下にクッキングペーパーをしいておく。⑤耐熱ボウルに板チョコを割り入れ、牛乳を大さじ1入れる。600wの電子レンジで1分加熱する。ゴムベラで混ぜ、再びレンジで30秒〜40秒ほど加熱。チョコがフツフツする直前に止める。牛乳を大さじ1ずつ入れて混ぜながら、適度な滑らかさに調節していく。⑥パウンドケーキの上全体に、⑤をかける。固まらないうちにカカオニブとピスタチオをちらす。チョコが固まるまで、涼しいところに放置しておいたらできあがり。あまりチョコが濃厚すぎるものは苦手なので、生地はチョコ生地にせず、ココア生地にした。食べやすい気がするチョコのテンパリングが上手くいったのか、テカりが〜本物のテンパリングはできないけど(かっこよく言ってみたかっただけ)油分とチョコが分離することなく、上手く牛乳と混ざり合わせることができて嬉しい♪

えりぃ   2017-04-15 22:35:05 提供:モンマルシェ株式会社

企業紹介

モンマルシェ株式会社

おいしい健康をお届けする専門店「モンマルシェ」
素材・製法・味の全てにこだわった商品をご提供。
モンマルシェでは究極のツナ缶のオーシャンプリンセスブランド、こだわり厳選野菜のスープ、ピクルスの野菜をMotto!!ブランドを展開中。
オーシャンプリンセスのツナ缶は日本古来の伝統製法を引き継ぎ、素材はツナ缶では最も相性がよく、高級食材に位置付けられる、国内で水揚げされた一本釣り夏びん長マグロ。漬け油は高級料亭で使用される綿実油、イタリア料理で最高級と言われるエキストラバージンオイルを使用。
こだわり野菜の野菜をMotto!!ブランドでは健康・安心をテーマに国産厳選野菜を使用としておいしく健康の商品を展開中。
2016年に発売したレンジカップスープでは、野菜そのものを食べて欲しいという思いから、具の大きさを実現するため、レンジカップとして発売。
Jリーグサッカーチームの清水エスパルスの選手にもご愛顧頂いたいます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す