『おいしい、やさしい、たのしい「モンテール」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
モンテール |
---|
最近図書館で本を予約してなかったなって思って
読みたかったムーミンの事典があったので 4冊予約しました
年内に取りに行けたらいいなと思うけれど
あまり年末年始のお休みは私には関係ないので
ま いつでもいいんですが
ドコモのdビデオムーミンをまた改めて見たかったので予約したけれど
年内でもうアニメは終りらしい 残念
とか なんとかいってまた来年改めて
始まるかもしれない
ドコモさんの陰謀だと思う dビデオでまた登録数が減ったときに
ムーミンが入るのかもね ムーミンの世界に入るとしばらく抜けられないし
小説が読みたくなって 本を単行本で買うことにした
小学生や中学生のころ 長靴下のピッピ とか モモ とか 大草原の小さな家とか わくわくしながら読んでいたころを思い出してしまって ムーミンの小説や事典など読んでみたくなった
最近は ノンフィクションとか 推理物とか 殺人系とか 読みたくなくなった
ムーミンの世界に魅せられていることからして 多分 きっと現実逃避だと思う
19歳ころから20代は 恋愛ものばかり読んでた たぶん
30代から40代にかけては サスペンスものとか 殺人がからんだものとか推理物ばかり読んでた
40代前後はスピリチュアル系統なものばかり読んでた
読書するものにかなり偏り傾向になるところありです
そして最近小説とかほとんど読まなくなった で ひたすらムーミンのアニメにはまった
70年代のでなくて90年代のムーミンです
私がコドモのころは70年代でしたがこのときのムーミンの画像が超怖い
最近はムーミンの小説とか絵本とか ひたすらに簡単な絵本みたいなものしか読んでません
ただ 大人には絵本とか童話というのが実はかなり癒しになっているのかもしれませんね
そういえば うちの近所にムーミン谷にいそうなおじさんがいる
別にそのおじさんのファンではないのですが
近所のイオンで定年すぎてお仕事されていたようですが 最近はもう働いていないようで
自転車でよくあちらこちらパトロールされているようだ そのように見えるの
とにかく町のあらゆる主婦のひとに毎日丁寧にあいさつされるのだ
私も丁寧にあいさつしてくださる 顔はモランに似てて性格は署長さんぽい 笑
イメージがなんというかムーミン谷っぽいひとだと うちの母と噂していたところ
ちょっと不思議おじさんなのでした
ムーミン谷の絵辞典 英語・日本語・フィンランド語/講談社
¥3,024
Amazon.co.jp
ムーミン童話の百科事典/講談社
¥3,240
Amazon.co.jp
ムーミン童話の仲間事典/講談社
¥1,296
Amazon.co.jp
ムーミン童話の世界事典/講談社
¥1,296
Amazon.co.jp
モンテールさまより 青いリュックを背負ったシュークリームくんを探せキャンペーンイベントが開催中です
是非一緒に応募しましょう モンテールさまの公式サイトシュークリーム君の画像がかわいいです
【2014年ありがとうキャンペーン】シュークリームくんを探せ!!
モンテール
けろりん 2014-12-25 22:07:16 提供:モンテール
Tweet |
モンテールは、シュークリームやロールケーキなどチルドスイーツのメーカーです。「おいしさ」「安全・安心」「手軽さ」をコンセプトに、素材のおいしさを活かしたスイーツをスーパーやコンビニ等で販売しています。特に洋菓子の主原料となる牛乳・卵にはこだわり、牛乳は自社で低温殺菌をしています。