閉じる

『創業寛政五年 長崎老舗菓子舗 菓秀苑 森長』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 創業寛政五年 長崎老舗菓子舗 菓秀苑 森長 株式会社菓秀苑森長

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

祝!出島珈琲カステラ 輸出開始記念!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今日のおやつ*五島産ごと芋かんころ餅 | haru

今日のおやつは『かんころ餅』。




かんころ餅って、
たまにテレビで長崎出身の女優さんが紹介されてますよね。

長崎県の五島のおやつなんだそうですね。

私は、五島出身ではないけれど、
長崎では道の駅などによく手作りのかんころ餅が売ってあるので、
私も実家にいるときには、よく食べていたおやつ。




遠方にいる姉にも、
地元からこのかんころ餅を送っています。

できたてのかんころ餅を3つくらい一度に送るんだけど、
姉はそれを冷凍保存しておいて、
少しずつ、大切に食べているみたい。

冷凍したものを解凍して、焼いて食べても、
とっても美味しいんですよね。


『かんころ餅』って、
そもそも何なのか。

知らない方も多いようなので、ちょっと説明を。。。


長崎県五島を代表するおやつ。
ゆでかんころ(さつまいもを薄く切ったものをゆで干ししたもの)と
餅を一緒につき合わせて作る「お芋のお餅」。

使用するのは、お芋、もち米、砂糖だけ。
とっても素朴で懐かしいおやつです。


今日いただいたかんころ餅は、
『ごと芋かんころ餅』です。

かつて、五島はさつまいもの一大産地だったんですって

tomome   2015-07-06 00:00:00 提供:株式会社菓秀苑森長

企業紹介

株式会社菓秀苑森長

銘菓「森長おこし」は、200年以上の歴史をもつお菓子です。2009年には「半熟生カステラ」を発売し、ふわとろブームの先駆けを演じました。
創業222周年を迎え、「サンドするカステラ」「出島珈琲カステラ」の新しいラインナップが加わりました。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す