
「さっぽろとうきびガレット」私的にと~っても気になるネーミングとお味な『とうきびガレット』とうもろこしのタルトぉ?なんて今まで見た事もナイぞー見た目は一体、どんなんだろうか?!?!まず、箱はこんな感じ~↓↓↓焼きとうもろこしの絵、おいしそぉでインパクト大箱サイズ、なかなかイイ感じ~(お土産としていくつか持ち帰る事を考えると~って事デス(笑))で、重要なガレットはどんなかしら~こんな感じ~↓↓↓見た目、ちょっと驚いちゃったヨだってとうもろこしのツブツブがまんまなんだも~ん一見、おかしに…見...

「ガレット」と言えばフランス菓子を思い浮かべる私、そんな私がさっぽろスイーツ2012<焼菓子部門>でグランプリを受賞した、「さっぽろとうきびガレット」を娘と二人で食べてみました。こちらは、株式会社もりもとさんが運営するmorimoto-shinyaオンラインショップでも取り扱われている「さっぽろとうきびガレット」で、北海道産コーンの甘さと香ばしさを楽しめるよう醤油ダシを隠し味に効かせて、香ばしい焼きとうきびの味わいを表現したという言葉が本当にピッタリで、本物の醤油ダシをはけで何度も塗って焼いたとうきびの味がし、サプレのようなクッキー生...
投稿日時:2012/06/17 :
(*^o^*) ...

名物にうまいもの無しという言葉があるけど、北海道は、裏切らないねぇ「さっぽろスイーツ2012」でグランプリを受賞した「さっぽろとうきびガレット」を食べたの。グランプリの名の通り、ほんとに、すごく美味しかった!もっともっと食べたいと思えるくらい美味しかったの。「さっぽろとうきびガレット」とうもろこしのお菓子。袋を開けると、とうもろこしの香りがw粒々コーンが、いっぱい☆片面は、ドライコーンとコーンフレークに、キャラメル?がかかってて、サクサクカリカリ。隠し味に醤油が使ってあるんだってこっち側だけを食べても美味しい!!でも、も...
投稿日時:2012/06/16 :
おいしいBlogは...
さっぽろスイーツ2012[焼菓子部門] グランプリ受賞!!
札幌・大通公園の名物「焼きとうきび」をイメージし作り上げた、ほんのりと甘いとうもろこしの風味と食感を再現したスイーツです。
北海道産コーンの、甘さと香ばしさをお楽しみいただけるよう、
醤油ダシを隠し味に効かせて、香ばしい焼きとうきびの味わいを表現しました。
きっと、初めて出会うスイーツの味わいです。