閉じる

『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ 森永製菓株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

3日前!

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

森永のお菓子で「節電」クッキング♪あなたの節電教えて!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

炊飯器を利用して、節電クッキング♪

森永のお菓子で「節電」クッキング♪あなたの節電教えて! ←参加中





今回のお題♪


あなたが現在、実際に行っている「我が家の節電」対策について、プログで紹介してください。ブログを書いていただいた方の中から抽選で10名様に、森永製菓のお菓子セットを差し上げます。それを使ってお持ちのブログで、お菓子作りの様子&ご感想をレポートしてください。


我が家はオール電化なので、料理するにも電気です。

加熱をやめても熱がなかなか逃げず、余熱で結構調理が進むので、
「早めに切って余熱を利用」は以前からやっていました。

最近は、「炊飯器でご飯と一緒に野菜を加熱する」というのを始め、よくやっています^^

以前から気になっていたのですが、「アルミホイル水につけて加熱して大丈夫なのかなあ・・・」とか気になって中々実践出来なかったんです><

思い切ってやってみたら、これ最高!!

よく特集されていた理由がわかりました。

やりかたは、とーっても簡単♪

いつも通りにセットしたお米に、加熱したい野菜を入れて炊飯開始♪

アルミホイルに包んで入れてもイイし、色移りが気にならなかったら、そのまま入れちゃってもOK☆

卵(殻まま)とじゃがいもは、アルミホイルに包んだほうがイイと思います。

大根はそのままでOK^^

人参、さつまいもは少し色や風味が移るけどそのままでもOK^^

ご飯が炊けたら、野菜やゆで卵が出来上がってます♪


こんなに簡単なのに、じゃがいもなんかほっくほくで、つぶしてお好みの具材を入れマヨネーズをかければあっという間にポテトサラダの出来上がり♪

蒸している状態なので、味が凝縮されていて、おいも感が最高ですよおお♪

こんなに簡単なのにとっても美味しいので、ぜひともお試ししてもらいたいです☆


もし今回10名に選ばれ【節電レシピに必要な森永商品セット】をいただけら、
「レアチーズケーキ」に挑戦したいです^^

ベイクドチーズケーキよりエコだし、土台の部分にはクッキーを砕いてバターをまぜて使用するので、さらに時短&エコ!!

レシピ集の中からだと、「マリーのバナナムースケーキ」に挑戦したいです☆



この、バルーンチョコカップがかわいい^^→こちらヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

ムジカ   2011-06-13 18:15:31 提供:森永製菓株式会社

Fan site of the year 銀賞

企業紹介

森永製菓株式会社

森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す