『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
森永製菓株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
こんばんは 今日の夜ご飯 シーチキンマヨのサラダ丼 ひじき&絹厚揚げの煮物 ワンタン&小松菜のスープ トマト 以上 さっぱりしたご飯が食べたくて、キャベツ&新玉ねぎ&キュウリ&シーチキンマヨでサラダ丼にしました 混ぜて乗せるだけな… 2011/06/07
Tweet |
モニプラさんの企画で、森永のお菓子で「節電」クッキング♪あなたの節電教えて! ←参加中我が家の節電対策といえば、すべて、スイッチ付きのコンセントを使用していることやっぱりチリも積もればってことで、待機電力の節約を、結婚してからしているので、もう8年くらいしてるあとは、夏は薄着、冬は厚着で、… 2011/06/07
Tweet |
今回のテーマは節電! 私の家では必要のない電気はつけない! お風呂に入っている時はリビングの電気を消したり 夏も冷房はほとんどつけません! 冷房で体調崩したりもしないし 沢山汗をかいて体にもいいですよ! 電気だけじゃなくガスや水道も節約しているので 3つ合わせても料金は1万円以下で納まってい… 2011/06/06
Tweet |
現在私が住んでいる東海地方は今の所、計画停電は実施されて いませんが、震災後は様々なシーンで節約に関して意識 するようになりました 節電に関しては、こまめに電気を切るコンセントを抜く という基本的なものは勿論ですがその他最近思いついて 実行しているものを列記してみます 料理をする際は下準… 2011/06/06
Tweet |
森永のお菓子で「節電」クッキング♪あなたの節電教えて! ←参加中上記イベントに参加しています♪投稿お題は、『あなたが現在、実際に行っている「我が家の節電」対策について、プログで紹介してください』ですぅ節電ですねぇ…、以前からある程度、節電というか節約の観点から節電していたんですが(笑)可… 2011/06/05
Tweet |
森永のお菓子で「節電」クッキング♪あなたの節電教えて! ←参加中 「我が家の節電」 蛍光灯をLEDに変えたり テレビを省エネモードにして明るさを下げる エアコンの設定温度を上げる 温水洗浄機付き便座は 使う時だけ電源をいれる!!! 2011/06/05
Tweet |
なるべくすべてを使わないようにしてる! 電子レンジも冷蔵庫も必要以上に開けないし 電気もつけっぱなさない ちいさなことでも常にやってると結構いい感じだと思うから お菓子も電気なんて使わなくてもアレンジお菓子がいっぱいできる! やるぞーーーー! ">森永のお菓子で「節電」クッキ… 2011/06/05
Tweet |
先日、子供たちと森永製菓様の工場見学に行ってきました あられ家から森永製菓様の塚口工場はとってもご近所なのです 塚口工場はなんと大正時代からある工場で森永製菓様の工場では一番古い工場なんです 駅前でありながら、敷地は甲子園球場の3倍ととても広く、広大な芝生広場やめずらしいカカオの木もあります… 2011/06/05
Tweet |
森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。