『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
森永製菓株式会社 |
---|
2月7日の妊婦検診。お医者さんに言われたことは・・・
「赤ちゃんが2週間前から大きくなっていません。様子をみましょう。最悪転院です。1週間後にきてください」
涙をこらえるのが大変でした。
去年の6月に9週で繋留流産をして、8月に授かった子。大丈夫大丈夫と自分にいいきかせて8ヶ月。
子宮奇形(双角子宮)をかかえての妊娠のため、初期は切迫流産で入院したりと大変でした。
確かに最近動きすぎていたのかもしれません。体重が増えすぎていたので食べ物も制限していました。
自分が情けない。
1週間後の診察まで実家に戻ることに・・・。姉が色々調べてくれて胎児が大きくなるメニューを1週間続けてみました。
納豆・キムチ・ヨーグルトなどの発酵食品。パイナップル・キウイなどの酵素を含む果物。バナナ・蜂蜜・オリーブオイル・・・
そしてなるべく横になる。動かない。血流が悪くなるのでおなかいっぱいになるまで食べずにこまめに食事をする。
食べながら大きくなっているイメージトレーニング。
心配で心配で・・・でもリラックスしなくてはいけなくて。
夫の仕事の都合で5日後に病院へ。
前回1140グラムだった赤ちゃんはなんと1400グラムになっていました!!
小さめではありますが確実に成長していました。姉に感謝です。
やはり、子宮奇形なので胎盤が小さく栄養が行きづらい体質の可能性があるらしいです。これからも胎児成長メニューは継続です。
もしかしたら、バレンタインは入院かもなんて心配していたので今年のバレンタインははりきっちゃいました
とはいえ、無理はできないので姉と一緒に。
シナモンチョコ・ナッツとフレークとカイエンペッパーのチョコ・アーモンドと白胡椒のチョコ・ルマンドデコチョコ
お酒のみの夫はシャンパンを飲みながらおいしいとよろこんでくれました。
そしてお腹の息子ちゃんにもと自分でもパクリ。おいしいとよろこびながら食べている姿をイメージ。
誰かを喜ばせられることって幸せですよねみなさんは誰を喜ばせましたか?
明日から31週。あとちょっとがんばります
バレンタインにチョコっといいこと・1チョコfor1スマイル! ←参加中
かお 2011-02-15 12:18:34 提供:森永製菓株式会社
Tweet |
森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。