閉じる

『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ 森永製菓株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

【タイアップ投稿】手軽に健康対策したい方必見✨国産ケール100%使用「キューサイ青汁(冷凍タイプ)90g×7袋」モニター30名様!

キューサイ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【タイアップ投稿】手軽に健康対策したい方必見✨国産ケール100%使用「キューサイ青汁(冷凍タイプ)90g×7袋」モニター30名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

本命チョコor友チョコどっちにする?バレンタインチョコ★てづくりレポート募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

簡単 失敗しにくい ウーピーパイ 画像あり!

昨日投稿した記事わかりにくいウーピーパイとチョコパイで分けたほうがいいかなっとw元々美ログは分けてたしねチョコパイ レシピ  材料 約10個分ホットケーキの素…200g バター…40g(30分くらい常温、正確にはケーキマーガリン使用) 牛乳…100cc(面倒なのと量的に冷蔵庫からそのまま使用) ココア…60g(スティックココアだと15.8gを4本) 卵…1個(コレも冷蔵庫から) チョコ…適量  使ったのはコレ流石に牛乳と生チョコは開封済みなので載せませんw1.ホットケーキの素とココアを混ぜる 2.牛乳・卵・溶かしバターを混ぜる3.2.に1.を加えよく混ぜる。理想は1と2は別ボール使ったほうがいいですバターはレンジで30秒-1分程度で溶かして入れます4.クッキングシートを引いた天板に約小さじ1で並べる私みたいな料理慣れてない人間が小さじでやったら・・・形崩壊しますがな・・・ということで秘密兵器はコレ不器用な人ほどコレに頼った方が楽ですクッキー作りなんかでも型もありですが厚みを均一にできないんでコレを使った方が形が綺麗にしぼれます絞ってる間に、トースター(オーブン)を温めておく(1~5分適当に)5、180度のオーブンで約15分加熱するこれが公式的なやり方だったと思いますがオーブン加熱に関してはウチは実家倉庫から持ってきたレンジトースター(オーブンじゃないんですよ!!)なので4分~5分程度で抑えないと丸焦げなりました・・・w焼き上がりはこんな感じ6、そして粗熱をとるココからウーピーパイなら生地にシュマロをのせ600Wの電子レンジで20秒加熱して、マシュマロが柔らかいうちにもう一個の生地でフタをするチョコパイならチョコを挟む形となりますバレンタインチョコ★てづくりレポート

りゅーか   2013-02-13 04:35:14 提供:森永製菓株式会社

Fan site of the year 銀賞

企業紹介

森永製菓株式会社

森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す